名古屋の賃貸オフィス・貸事務所探し専⾨の不動産仲介業者(株)オフィッコスの「お知らせ・コラム」ページ

お知らせ・コラム

NEWS

コラム 2021.07.16

スタートアップ企業向けの補助金・支援金とその手続き【秋田県編】

秋田県は東北地方に位置し、秋田市を県庁所在地とする地域です。13市・9町・3村の自治体で構成され、総人口は約94万人を有しています。日本海に面するほか地域には様々な自然資源が存在し、農林などの産業も盛んに行われているのが特徴です。今回は、そんな秋田県のスタートアップ企業向けの補助金・支援金についてご紹介します。秋田県の主な特徴や産業にも触れております。ぜひ最後までご覧ください。

【目次】
1.秋田県の特徴
2.スタートアップ企業向けの補助金・支援金
3.秋田県で申請可能な補助金・支援金
4.今回のまとめ

秋田県の特徴

秋田県は東北地方に位置し、秋田市を県庁所在地とする地域です。13市・9町・3村の自治体からなり、総人口約94万人・総面積約11,637k㎡を占めています。青森県・岩手県・宮城県・山形県に隣接するほか日本海に面しており、土地には奥羽山脈・出羽山脈・真昼山地・太平洋山地などの多くの山々が見られ、いくつかの盆地が形成される地形となっているのが特徴です。また、気候は日本海側気候に該当し、日照時間が短く地域のほとんどが豪雪地帯に指定されています。
そんな秋田県の産業では、農林水産業や工業が盛んです。農業では米・大豆・りんごなどの栽培や黒毛和牛・シルクポーク・比内地鶏等の畜産、林業では檜や杉の生産、水産業ではアマダイ・マグロ・ハタハタなどの水揚げが多くなっています。ほかにも、工業では鉱業や酒造業が盛んに行われております。

スタートアップ企業向けの補助金・支援金

スタートアップ企業向けの補助金・支援金は、国や各都道府県で実施される支援事業です。地域の課題解決や活性化のために行われており、支援ごとに対象となる企業・事業内容が定められています。また、交付を受ける際には書類提出のほか、プレゼンテーション審査などが必要になります。ただ、交付が決まれば、数百万円に及ぶ助成金を返済不要で受けることが可能です。

秋田県で申請可能な補助金・支援金

秋田県は、農林水産業や工業が盛んな地域でした。では、そんな秋田県ではスタートアップ企業に対して、どのような支援が行われているのでしょうか?ここでは、秋田県の創業補助金・支援金について見ていきましょう。

起業支援事業費補助金(地域課題解決枠)

起業支援事業費補助金(地域課題解決枠)は、県内で地域課題の解決ができるような事業を始める方を対象とした補助金です。事業拠点費・人材育成費・広告宣伝費等の起業に必要な経費の一部を補助対象とし、最大200万円・補助率1/2の範囲で交付がされます。なお、特に有力とされる企業に対しては、最大400万円までの補助金となります。申請は秋田県商工会に各種書類を提出することで行え、交付先はプレゼンテーションの審査によって決められます。

起業支援事業費補助金(女性・若者応援枠)

起業支援事業費補助金(女性・若者応援枠)は、県内で事業を行う女性や若者を対象とした補助金です。事業にかかる経費の一部を補助対象とし、最大100万円・1/2の範囲で補助金が支給されます。なお、Aターン・移住者の場合には、最大150万円までの助成となります。また、若者は応募時点で40歳未満の方を指します。申請にあたっては、事業計画書等の書類の提出とプレゼンテーション審査が必要です。

今回のまとめ

秋田県は日本海に面しつつ山林の多い地形で、農林水産業が盛んな地域でした。そして、そんな秋田県の創業補助金・支援金には、主に起業支援事業費補助金(地域課題解決枠)・起業支援事業費補助金(女性・若者応援枠)が設けてられていました。補助金・支援金を受けるにあたっては、事前相談を行うことも可能です。実際に交付を受けるには様々な審査を通過する必要があるので、事前に不安な部分は払拭し入念な準備して臨むようにしましょう。

kiji_7 kiji_hojo

CATEGORY