名古屋の賃貸オフィス・貸事務所探し専⾨の不動産仲介業者(株)オフィッコスの「お知らせ・コラム」ページ

お知らせ・コラム

NEWS

コラム 2021.11.03

賃貸オフィス・貸店舗の内装工事を行うなら知っておきたい壁紙の選び方


オフィスや店舗の内装では、壁紙も重要な役割を担います。いくらおしゃれな備品やインテリアを配置しても、壁紙が適切な役割を果たしていなければ空間デザインの機能は削がれてしまいます。では、どのようにして壁紙を選べば、より良い空間デザインを実現できるのでしょうか?今回は、賃貸オフィス・貸店舗の内装工事を行う前に知るべき、壁紙の適切な選び方について解説いたします。ぜひ最後までご覧ください。

【目次】
1.壁紙の素材で選ぶ
2.空間の効果で選ぶ
3.おしゃれな壁紙を選ぶポイント
4.今回のまとめ

壁紙の素材で選ぶ

壁紙の素材には様々な種類が存在します。素材ごとにそれぞれの特徴があり、それによって空間デザインに及ぼす影響は大きく変わってきます。まずは、素材ごとの壁紙の選び方について見ていきましょう。

紙素材

紙素材は、主な特徴として吸湿性と吸音性を併せ持つ点が挙げられます。湿気の吸収と放出により過ごしやすい空間が保たれるほか、ある程度の吸音効果にも期待できます。また、紙素材には輸入紙・和紙・非木材紙といった種類があり、質感や柄のデザインも豊富です。例えば、和紙ならば高級感や趣のある空間の演出もできるでしょう。一方で、紙素材は水・油を吸収しやすく、汚れが落ちにくいデメリットもあります。

織物素材

織物素材は織物ならではの網目模様が付加され、見た目に美しいのが特徴です。吸湿性や通気性があり、湿度の高い時期でも室内の快適性が保たれます。平織・綾織・朱子織・不織布・植毛などの種類があるほか、デザインも豊富で高級感や暖かさ等の演出も可能です。一方で、やはり水分・油の吸収性が高く、それらの汚れが落としにくいのが欠点となります。

ビニール素材

ビニール素材は、ポリ塩化ビニール樹脂で作られた素材です。防水性や耐久性などの機能性に優れるほか、色合いのみならず凹凸の表現が可能な素材であり、より豊富なデザインから選べる特徴があります。例えば、レンガ造を模したおしゃれな壁紙も選べます。価格が安価で手入れも簡単である利点もあり、壁紙の素材の中で特に人気です。

空間の効果で選ぶ

内装のデザインによって期待できる効果は異なります。壁紙も同様で、壁紙の色合いやデザインが仕事のしやすさに関わってきます。ここでは、空間デザインごとの壁紙の選び方を見ていきましょう。

集中しやすい空間

集中しやすい空間にしたい場合は、落ち着いた色でシンプルなデザインの壁紙を使用するのがおすすめです。なお、一般的に集中力を発揮する色は青色と言われております。青色は感情を鎮静化する効果があり、より作業に没頭できるとされているのです。ただ、青色でなくとも、柄のないシンプルな壁紙で統一することで、気が散りにくく集中力が持続しやすい環境にできます。

リラックスできる空間

リラックスできる空間にしたい場合は、自然が感じられるデザインを取り入れるのがおすすめです。具体的な柄としては、木目調のものやレンガ調のものが該当します。また、リラックス効果は、緑色・黄色・ピンク色にも期待できるとされています。それらの色をベースにして、ワンポイントに木目調やレンガ調を取り入れておしゃれな空間にするのも良いでしょう。

おしゃれな壁紙を選ぶポイント

おしゃれな壁紙を選ぶには、床や備品・インテリアのデザインに合わせることがポイントです。例えば、床やインテリアが木目調のものであるにも関わらず、壁一面に一切模様のないシンプルな壁紙を起用すれば、空間のデザインに一体感がなくなり見栄えが悪くなってしまいます。
一方で、床やインテリアと同様に自然が感じられるデザインの壁紙や、模様のある壁紙を選ぶことで一体感が生まれ、おしゃれで見栄えのある空間にできるとともに空間演出の効果も発揮できるようになるのです。壁紙単体で選ぶのではなく、空間全体を考慮して選ぶようにしましょう。

今回のまとめ

賃貸オフィス・貸店舗の内装において、壁紙の素材・デザインは重要な役割を持ちます。壁紙の選び方一つで、空間の印象が全く変わると言っても過言ではありません。内装を設計する際には空間の役割とイメージを明確にし、それらと床・インテリアにも見合う壁紙を選ぶようにしましょう。

kiji_7 kiji_hojo

CATEGORY