名古屋の賃貸オフィス・貸事務所探し専⾨の不動産仲介業者(株)オフィッコスの「お知らせ・コラム」ページ

お知らせ・コラム

NEWS

コラム 2021.04.26

近隣のコインパーキングと提携駐車場として契約を締結する方法

店舗の近くにコインパーキングがあるものの、周辺の月極駐車場には空きがないといった状態に悩む方もいるかもしれません。こうなれば、わざわざ車で来店してくださったお客さんに駐車料金を負担させてしまいます。コインパーキングと提携駐車場の契約を交わし、駐車料金の負担をなくすことはできないのでしょうか?今回は、このような疑問に焦点を当てて解説いたします。ぜひ最後までご覧ください。

【目次】
1.コインパーキングを提携駐車場にする方法
2.月極駐車場とコインパーキングの違い
3.コインパーキングを提携駐車場とする際の注意点
4.今回のまとめ

コインパーキングを提携駐車場にする方法

実は、コインパーキングを店舗の駐車場として利用するにあたっては特別な契約は存在せず、提携駐車場という概念もありません。店舗側が事前にコインパーキングのチケットを購入しておき、店舗の商品の購入と引き換えにお客さんにチケットを渡す形をとることで、自由に利用することができるのです。もちろん、この際には車で来店されたお客さんにコインパーキングへの駐車を促す必要があります。店舗の看板やWebサイトに、その旨を掲載しておくようにしましょう。
なお、コインパーキングの駐車チケットは、当該企業のWebページにて購入できます。仮申し込み・相談・申込書送付・入金・チケット発送といった流れで、チケットを受け取れます。相談内容によってはチケット料金が割高になったり、そもそも受け取れなかったりするので留意しておきましょう。

月極駐車場とコインパーキングの違い

店舗の駐車場としても簡単に利用できるコインパーキングでしたが、月極駐車場と比較した場合はどのような違いがあるのでしょうか?ここでは、月極駐車場とコインパーキングの違いについて解説します。

月極駐車場の主な特徴

月極駐車場は、月々の料金を支払うことで契約した台数分の駐車スペースを利用できる仕組みです。駐車台数が多いほど料金が高くなるものの、確実に駐車スペースを確保できます。なお、料金は土地によって異なりますが、その相場は一台分あたり2〜5万円となります。また、管理会社によっては、契約の際に敷金・礼金が必要になる場合もあるようです。

コインパーキングの主な特徴

前項でご紹介した通り、コインパーキングの場合はチケットを購入し、それをお客さんに渡すことで簡単に利用することができます。もちろん、コインパーキング内であれば、どのスペースにも駐車できます。ただ、月極駐車場とは違い店舗専用のスペースの確保はできません。そのため、仮に満車となっていた場合は、利用することができなくなります。
ちなみに、コインパーキングの駐車チケットは1枚につき100円程度です。ただし、手数料が加わることがあるほか事業内容によっては割高になる場合もあります。とはいえ、月々の決まった利用料の支払いがなくチケットを購入した分だけ利用できるため、月極駐車場に比べ費用は大きく抑えられます。

コインパーキングを提携駐車場とする際の注意点

コインパーキングを提携駐車場として利用することには、月極駐車場に比べて月々の料金を抑えられるといったメリットがありましたが、注意しなければいけない点もいくつか存在します。ここでは、それらの注意点についてご紹介します。

期限が限られている

コインパーキングの駐車チケットには、基本的に6ヶ月間の使用期限が設けられております。期限が過ぎれば当然チケットの利用はできなくなり、単なる紙切れとなってしまいます。とはいえ、駐車チケットの購入枚数を適切な数に制限すれば大きな損失にはならないので、さほど気にすることはないでしょう。

店舗との距離によっては利用できない

コインパーキングと店舗との距離によっては、駐車チケットの購入ができない場合もあります。具体的には、双方の距離が200m以上離れている場合が該当します。ただ、どのみち200m以上の距離があれば駐車場が埋まりやすいほか、お客さんに足労を強いる形となるため提携は避けるのが無難と言えるでしょう。ちなみに、距離以外にも、商業施設や公共施設と提携しているコインパーキングも利用することはできません。

今回のまとめ

コインパーキングは店舗の駐車場としても利用することができ、実際に多くの利点を持ちます。駐車場で困っているのであれば、近くのコインパーキングを上手く活用し、集客力の向上を図ってみてはいかがでしょうか。

kiji_7 kiji_hojo

CATEGORY