名古屋の賃貸オフィス・貸事務所探し専⾨の不動産仲介業者(株)オフィッコスの「お知らせ・コラム」ページ

お知らせ・コラム

NEWS

コラム 2023.05.22

オフィスに導入するタイルカーペットの色やデザインの選び方と清掃方法


オフィスの床材には「フロアタイル」や「自然素材(木材や石材)」などが使われていますが、最も主流なのが「タイルカーペット」です。種類やカラーも豊富で、自社オフィスの雰囲気やコンセプトに合わせて自由にデザインできます。
ここでは、タイルカーペットがオフィスと親和性の高い理由や、おすすめのカラーやデザイン、さらには正しい清掃方法についてご紹介しますので、これからオフィスの移転を検討されている企業をはじめ、オフィスの模様替えを検討している企業の方もぜひ参考にしてください。

オフィス・事務所にタイルカーペットが向いている理由

フローリングやタイル張りのオフィスもたくさん存在しますが、多くのオフィスで使い勝手や利便性の高いタイルカーペットが採用されています。
ここでは、オフィスや事務所にタイルカーペットが向いている理由や採用するメリットについてご紹介します。

オフィスにカーペットを敷いた方がいい理由

コロナウイルスの流行の影響によってオフィスワークのスタイルも大きく様変わりしたことで、状況に応じてフレキシブルに変容できるオフィスの需要が高まっています。そんな中で、様々な機能を持つカーペットに注目が集まっているのです。ここでは、オフィスにカーペットを敷くべき理由を解説します。

騒音を軽減できる

床の上にカーペットを敷くことで床に伝わる衝撃が吸収されるため、騒音が軽減します。ミーティングエリアや雑談などをするコミュニケーションエリアでは音声や会話などの反響が軽減されますし、足音や椅子などの家具を移動させる騒音も和らぐと言われています。
室内が静かで落ち着いた空間となることで従業員の集中力を高められ、企業としての生産性もアップするでしょう。

ホコリの飛散を防ぐ

フローリングやタイル張りのオフィスの場合は、誰かが歩いたり、椅子などを移動したりするだけでホコリが空中に舞ってしまいます。カーペットを敷くことで、ホコリがカーペットに吸着するためホコリの飛散を防ぐことが可能です。
カーペットを敷くことで、ホコリをはじめとするハウスダストの飛散量がおよそ半分以下になるとも言われているほど高い効果が期待できるでしょう。

保温効果がある

カーペットには保温効果があるため、寒さの厳しい冬場でも室温が下がりにくくなります。素材によっては、部屋全体の温度を保つ効果も期待できるでしょう。

ゾーニングができる

カーペットを活用することで、部屋のエリアを区分するゾーニング効果もあります。エリアによってカーペットのエリアを変えることで、視覚的にエリアが分かれるため、同じ空間でも違うエリアを作ることが可能です。
大掛かりな工事をせずとも、オフィスのイメージチェンジもできるとあって一石二鳥です。

タイルカーペットとは

タイルカーペットとは、40〜50cmほどのサイズをしている小さなカーペットのことで、1枚ずつ敷き詰めて使用します。正方形のタイプが主流ですが、長方形や六角形など様々な形や大きさのアイテムから選ぶことが可能です。

オフィスでタイルカーペットを使うメリット

ここからは、タイルカーペットをオフィスに採用するメリットについてご紹介します。

簡単に設置できる

タイルカーペットの最大のメリットは、施工や取り外しが非常に簡単なことです。オフィスの多くは床配線可能なOAフロアがほとんどですので、配線工事に対応しやすいタイルカーペットが重宝します。
施工も取り外しも楽にできるため、誰でも取り付けできるのも特徴です。タイルカーペットの裏面に吸着剤がついているタイプであればそのまま貼り替えられます。

メンテナンスが楽

タイルカーペットは、掃除やメンテナンスのしやすさも特徴です。タイルカーペットは1枚だけ外せるため、ウォッシャブル対応のタイプであれば汚れた部分だけ取り外して洗えます。
タイルカーペットと一言で言っても、その機能は様々です。ダストコントロールができるものや高吸水性のもの、抗菌・抗ウイルスや消臭機能のついたものなど、用途に合わせて選んでください。

色やデザインで空間を分けられる

一室のオフィスのスペースを区切りたい場合も、タイルカーペットが大活躍します。色違いやデザイン違いのタイルカーペットを設置することで、間仕切りをせずにオフィスを視覚的に区分できるでしょう。

耐久性の高いアイテムが多い

オフィス用として販売されているタイルカーペットの多くは、多くの人たちが土足で行き交うことを想定して作られているため、耐久性が高いという特徴があります。長期間使い続けられるため、破損や劣化による交換の手間やコストを削減できるでしょう。

社員のモチベーションが上がる色やデザインの選び方

オフィスに採用するタイルカーペットを選ぶ際は、使用する場所に最適な素材やカラーを選び、社員のモチベーションを高めることが大切です。
ここからは、タイルカーペットの色やデザインの選び方をご紹介します。

色選びについて

オフィスの床の色はグレー系が主流でしたが、最近は多くのオフィスで様々なカラーが採用されています。デスクワークを行う執務エリアでは、視覚的にリラックス効果の高いナチュラルな色合いがおすすめです。淡いグリーンやブラウン系などのアースカラーが好まれる傾向にあります。
一方で、発想力が求められるエリアには、奇抜なカラーがおすすめ。赤やオレンジ、ネイビーなどの原色やビビッドカラーを取り入れることで、オンとオフの切り替えがしやすくなり、新しいアイデアが生まれるかもしれません。コミュニケーションエリアやカフェテリアなどの休憩エリアでは、リフレッシュ効果の高いブラウン系や淡いパステルカラーなどもおすすめです。
タイルの色選びに悩んだ場合は、タイルの色味と天井や壁の色味を合わせることで統一感のある印象に仕上がるでしょう。

素材について

タイルカーペットの素材は、大きく分けて「ループパイル」「カットパイル」の2タイプがあり、エリアの特徴に合わせて素材を選ぶことが重要です。
ループパイルは、丸い輪(ループ)のパイルを縫い付けたもので、耐久性の高いことから大人数の従業員のいるオフィスに適しています。
カットパイルは、柔らかく肌触りもよく防音性に優れているのが特徴です。ループパイルよりも耐久性は劣るため、歩行量の少ない場所や靴を脱いで歩く場所に適しています。
人の出入りが多いエントランス付近には、耐久性の高いナイロン100%の重歩行タイプがおすすめです。また、執務エリアでは防音性や遮音性の高い素材をはじめ、パソコンなどのOA機器付近では静電機能のある素材が適しています。休憩室などのリラックスするためのエリアでは、踏み心地の良いアイテムを選んでください。

デザインについて

タイルカーペットは、様々なメーカーから豊富なシリーズが販売されています。また、敷き方によっても見た目が大きく変わるため、オフィスの雰囲気やコンセプトに合わせて自由にレイアウトを検討してください。
タイルカーペットの敷き方には、隣り合うカーペットとは向きを変えて張る「市松貼り」と同じ向きに張る「流し貼り」があります。
最近では、オリジナルのタイルカーペットを製作できるサービスもあり、企業ロゴなどを使用したタイルカーペットもおすすめです。

オフィス・事務所のタイルカーペットの清掃方法

オフィスに敷かれるタイルカーペットはお手入れがしやすいですが、多くの人が歩くことで外から持ち込まれた砂や土、ホコリなどのハウスダストがカーペットの上に蓄積されていきます。
汚れをそのまま放置してしまうことで従業員への健康被害が懸念されます。正しい方法で定期的にお手入れを行ってください。

普段のお手入れは掃除機と粘着テープでOK

普段のお手入れは、週2回程度、掃除機をかけてゴミやホコリを取り除いていきます。掃除機をかける際は、毛並みと逆方向からかけることで、カーペットの毛を起こして根元までしっかりとゴミを吸い取れるでしょう。
掃除機で取りきれなかった糸くずや髪の毛などは、粘着テープを活用してきれいに取ってください。

月に一度は水拭きするのがおすすめ

掃除機や粘着テープを使った日頃のクリーニングに加えて、月に1度のペースで水拭きをすることで、清潔感のあるオフィスを維持できます。水拭きをする際は、固く絞った雑巾を使ってなるべく力を入れずにやさしく拭き取っていきましょう。汚れが落ちないようだったら、中性洗剤に対して100倍の水を使って溶かした水溶液を使ってモップなどを使って拭き上げてください。

タイルカーペットを汚してしまった際の対処法

コーヒーをこぼしたり、泥汚れがついてしまったりしてタイルカーペットを汚してしまった場合は、中性洗剤と雑巾を使って応急処置を施しましょう。
まずはシミができてしまった部分をキッチンペーパーやティッシュなどで吸い取り、その後に水拭きをしていきます。汚れを広げてしまわないように、汚れの外側から内側に向かうイメージで拭き取ってください。
洗剤を使用する場合は、少量ずつ試しながら作業することが大切です。

今回のまとめ

タイルカーペットは、素人でも設置しやすく、メンテナンスもしやすいことから、オフィスとの親和性の高いアイテムです。抗菌・抗ウイルス機能、ダストコントロールや高吸水性など、高機能なアイテムも数多く販売されています。オフィスのデザインやコンセプトに合わせて自由にレイアウトできるのも大きなメリットと言えるでしょう。
これから新しいオフィスの床材を検討されている方は、ぜひタイルカーペットを検討してみてはいかがでしょうか。

名古屋に本社を構えるオフィッコスは、オフィスや店舗などの賃貸仲介を専門に扱っている企業でございます。2012年の設立以来、多くのお客様からご利用いただき、ご希望に沿える物件をご案内できるよう、日々情報収集に努めております。常時50,000件以上の物件情報を有しており、ホームページに掲載していない情報も多数ございますので、オフィス・店舗の開設や移転を検討されている事業者さまは、まずは一度お気軽にお問い合わせください。

kiji_7 kiji_hojo

CATEGORY