名古屋の賃貸オフィス・貸事務所探し専⾨の不動産仲介業者(株)オフィッコスの「お知らせ・コラム」ページ

お知らせ・コラム

NEWS

コラム 2021.10.02

全国の貸店舗・テナントの家賃(坪単価)相場【愛媛県】


愛媛県は四国の北西部に位置し、瀬戸内地方らしいおだやかな気候の土地柄です。特産品として有名なのは柑橘類で、キウイフルーツの生産も盛んです。水産業では養殖が盛んで、マダイや真珠の生産量は日本一。工業ではタオルの生産が日本一と、特色ある産業が多いのが特徴です。観光地としては、道後温泉や松山城といった名所があり、山や海の自然も豊富です。物価や家賃が安くて暮らしやすいうえ、災害のリスクも低いことから、愛媛に拠点を置く企業も増えてきました。そんな愛媛県で貸店舗・テナントを探す方のために、愛媛県の特色や家賃相場を紹介します。

【目次】
1.愛媛県の基本情報と地域ごとの特色
2.愛媛県における貸店舗・テナント需要の傾向は?
3.松山市(県庁所在地)における貸店舗・テナントの家賃相場は?
4.今回のまとめ

愛媛県の基本情報と地域ごとの特色

古くから「伊予の国」と呼ばれてきた愛媛県ですが、大きく東予、中予、南予という3つのエリアに分けられます。香川県と徳島県に隣接する東予地区は今治市、新居浜市、西条市と人口10万人を超える都市が連なり、製造業が盛んです。人口9万人の四国中央市には、大手から中小・零細企業まで製紙会社や紙加工会社が集まり、さまざまな紙製品を生産しています。
県庁所在地の松山市がある中予エリアは、松山平野に住宅地や商業地が広がり、医療機関や教育施設、文化施設などが集まる県内の中心地です。観光地としても、松山城や道後温泉がよく知られています。瀬戸内海と宇和海(豊後水道)に面している南予エリアは、内陸部に四国山地が広がり、沿岸部にはリアス式海岸が続く自然豊かな地域です。愛媛の特産としてしられる柑橘類やキウイフルーツなどは主に南予エリアで栽培され、山間部では林業のほか、椎茸栽培や酪農、畜産などが行われています。沿岸部ではリアス式海岸の地形を生かしたマダイやブリの養殖、真珠の生産などが盛んです。

愛媛県における貸店舗・テナント需要の傾向は?

都会から地方への移住者が増えている中、愛媛県に移住する人も増えていて、2019年にはNPO法人の「移住希望地ランキング」で10位となりました。日経BP総合研究所の「住みよい街2020」でも、松山市が20位となっています。このような状況の中、松山市内ではJR松山駅周辺で大規模な整備事業が進んでいます。JRの線路を高架化し、区画整理事業なども行って商業地として再整備する計画で、完成すれば街のさらなる活性化が図られることでしょう。民間でも、駅周辺でマンションや大型商業施設の建設計画が進められており、貸店舗やテナントの需要の高まりが期待できます。
県全体を見ても、貸店舗・テナントの物件のほとんどが松山市に集中していて、今治市や新居浜市でも一定数の物件がありますが、松山市の数には及びません。また、県も事業所やコールセンター用の物件をホームページで紹介しています。こちらは松山市だけではなく、今治市や新居浜市、四国中央市などにある物件が含まれています。

松山市(県庁所在地)における貸店舗・テナントの家賃相場は?

松山市はJR予讃線や伊予鉄道の駅前を中心に、貸店舗やテナントが数多く集まっています。坪単価の相場は4,000円~7,000円ですが、伊予鉄道松山市駅周辺はやや高めで、10,000円前後の物件もあります。しかし、よく探せば3,000円以下の格安の物件も見つかります。家賃の額を抑えたい方は根気よく情報を集めてみましょう。

今回のまとめ

気候が穏やかで豊かな自然に恵まれた愛媛県は、移住先としても注目を集める県です。大型プロジェクトが進む松山市もさらに注目を集めていくことでしょう。情報通信環境が整備され、テレワークの導入が進む中、業種によっては日本全国どこにいてもビジネスが可能になってきました。そうした業種では、暮らしやすさや物価・家賃の安さでオフィスの場所を選ぶことも可能です。松山市をはじめとする愛媛県は、そうしたオフィス選びをするのに格好の環境だといえます。ぜひ、地元の事情に詳しい不動産会社などのアドバイスも受けながら、理想的な店舗やオフィスを探してください。

kiji_7 kiji_hojo

CATEGORY