名古屋の賃貸オフィス・貸事務所探し専⾨の不動産仲介業者(株)オフィッコスの「お知らせ・コラム」ページ

お知らせ・コラム

NEWS

コラム 2020.11.23

業種別!店舗を構える際に気をつけたいポイント「アパレルショップ」編

洋服好きならきっと憧れるアパレルショップ。念願叶って店舗を構える際に気をつけたいポイントを確認しておきましょう。

【目次】
1.お店のコンセプトに合った立地であること
2.外から見てもらえるオープンなつくりであること
3.ライフスタイルショップ系、路面店は個性をしっかり出せること
4.今回のまとめ

お店のコンセプトに合った立地であること

客層として想定しているのは、ゆとりある暮らしを営む30代後半以降の専業主婦でしょうか。それとも子育てに忙しい世代の女性でしょうか。お店のコンセプトに合った立地は大変重要なポイントです。
高級な商品を取り扱うお店であれば、いわゆる高級住宅地周辺の閑静なエリアに店舗を構えることで、近隣に住むお客様がゆったりと時間をかけてのショッピングに訪れてくれそうです。子ども服なども取り扱い、ナチュラルなイメージの商品を手頃な価格帯で販売するファミリー層向けショップであれば、買い物ついでに立ち寄ってもらえるように大手スーパーの近辺というのもひとつの案です。
メインとなる客層のライフスタイルや生活動線、来店時間帯などをイメージしながら、エリア情報を収集しましょう。その際、データ上から読み取るだけでなく、必ず実際に付近を歩いてみることが大切です。お客様の目線になってみて初めて気づくことがあるはずです。

外から見てもらえるオープンなつくりであること

買いたいものが見つかるかどうかわからないのに店内に足を踏み入れるのは、多くの人にとってなかなか勇気の要ることです。また、買う買わないは別にして、とにかく新入荷アイテムをチェックしておきたいと考えるような洋服好きさんは限られています。だからこそ、店内に入らなくても陳列されている商品の雰囲気がわかる、前を通りがかるときにおすすめコーディネートを見られるお店のつくりやレイアウトが重要です。
多くのアパレルショップがショーウインドウのマネキンをこまめに着替えさせたり、商品レイアウトを毎日こまめに変えたりといった手間を惜しまないのは、見かけて気になった商品を吟味しようと入店してもらうためです。そして、「今のところ買うつもりはないけれど、気にはなるので通りがかりにチラッと見る」という人の興味をつなぎとめ、遠からず来店してもらうためです。
このような工夫を凝らす余地がないということがないよう、店舗の前面がガラス張りになっているか(あるいはガラス張りにリフォームできる構造か)、間口を広く取れるつくりか、店舗の奥の方まで明るさを取り込める立地かなどのポイントに気を配りましょう。

ライフスタイルショップ系、路面店は個性をしっかりと出せること

衣類だけでなく、食・住までカバーして「生活スタイル」を提案するライフスタイルショップが増えてきています。明確にライフスタイルショップとして開業するのではなくても、いくらかの雑貨や食品などを衣類とあわせて販売することを検討している場合、その世界観がより大切になってきます。
同様に、路面店の場合も、商品そのもの以外の要素を軽視できません。駅ビルやショッピングモールもある中での路面店の存在意義は、「大型の商業施設では演出できない個性や魅力」だからです。お店の外観はもちろん、周辺の空気感を含め、店舗全体で「こんな生活を送りませんか?」「こんな空間が似合う着こなしを提案しますよ」と差別化できるメッセージを送れるようなお店づくりが可能な環境であるかをしっかりと見極めましょう。

今回のまとめ

アパレルショップを構えるに当たり、お店のコンセプトに合った立地であるかや、店外からでもおすすめ商品をチェックできるオープンなつくりであるかを確認することは重要です。まやた、ライフスタイルショップ寄りのお店や路面店の場合は、個性や世界観をアピールできる環境であるかどうかに注意しながら、物件選びを行いましょう。

kiji_7 kiji_hojo

CATEGORY