FLOW
移転までの流れ
ATTENTION
移転を検討する前に
一般的にオフィス・事務所や店舗の新規開設・移転を行う場合、物件探しから移転までの期間は 約3~6ヶ月と言われています。
移転のために必要な作業は、物件探しから内装工事、家具の手配、引越し、官公庁への
各種手続きなど多岐にわたるため、移転を検討中の方は、
事前に全体の流れを把握しておくことで一つひとつの作業をスムーズに進めることができます。
STEP01
お問い合わせ
移転先のオフィスやテナントをお探しの方は、オフィッコスまでお問い合わせください。また、移転が正式に決定していない場合や時期が未定の場合でも、オフィス市場の動向や最新の家賃相場をご案内することが可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
STEP02
初回ヒアリング
オフィッコスでは、移転の予定時期や希望の家賃、初期費用だけでなく、移転の背景や入居中物件の課題など、お客様の求める条件を深く理解するために幅広い内容についてヒアリングを行います。お客様からお伺いした内容をもとに、担当者が一緒に理想的な物件のイメージを少しずつ固めていきます。
ヒアリング内容
- 移転理由
- 入居中物件の課題
- 移転予定日
- 移転先エリア
- スタッフ数(広さ)
- 家賃・初期費用の予算
- 入居中物件の契約内容
- 築年数や階数などの諸条件 等
社宅・社員寮のことも
相談ください!
オフィスや店舗、倉庫だけでなく、従業員の方が入居する社宅や社員寮もご紹介することが可能です。オフィス付近の物件や駅から近い物件、都心のデザイン性の高い新築物件など、幅広い条件にあわせた社宅・社員寮を紹介します。
STEP03
移転スケジュールの確認
オフィスの移転日や店舗の出店日が確定次第、移転日にあわせて、物件の選定からデザイン・レイアウトの検討、内装工事、引っ越しまでのスケジュールを組みます。また、現在入居中のオフィス・事務所・テナントの解約予告や原状回復工事など、必要な手続きについてもあわせてご案内します。
STEP04
物件紹介
オフィッコスでは、初回ヒアリングの際に伺った内容をもとに、数ある物件情報の中からお客様のご要望に沿った物件をご紹介します。物件をご紹介する際は、家賃や築年数、設備、物件の周辺環境などの情報だけでなく、他の入居者の雰囲気や過去の修繕歴など、物件に関して深く幅広い情報をお伝えしています。
物件の良い部分から悪い部分まで正直にお伝えすることで、ミスマッチのない物件を選ぶことが可能です。
STEP05
物件内覧
ご紹介した物件の中で気になる物件があれば、実際に内覧いただきます。内覧の際は、現在募集中の物件だけでなく、実際のレイアウトをイメージいただくことができるように入居中のお部屋をご覧いただくことが可能です。
また、駅から物件までの通勤経路を実際に歩き、周辺のコンビニやレストラン、カフェ、郵便局などをご案内し、物件周辺の環境についてもあわせて確認いただきます。
内覧でチェックすべき
ポイント
-
オフィス
天井高や設備(空調・OAフロア等)、窓の大きさ(明るさ)、向きなどを確認し、レイアウトをイメージしましょう。
-
共有部
他の入居者や喫煙ルームの有無など、清潔感や雰囲気を確認するほか、エレベーター・トイレの数もあわせて確認しましょう。
-
アクセス
社員が通勤しやすいエリアであることはもちろん、目印となる建物やお店の有無を確認し、来客者に道案内しやすい立地かどうかもチェックしましょう。
-
周辺環境
駅からオフィスまでの通勤経路や時間、社員が気軽に休憩できるようなコンビニや飲食店の有無を確認しましょう。また、働く環境にそぐわない店舗の有無もあわせて確認しましょう。
ご希望の物件が見つかったら
オフィッコスでは、お客様のご要望やご希望にあわせた内装を実現するために、間仕切りや什器設備、オフィス家具などの設置例が記されたレイアウト図面の作成を行っています。複数の候補物件がある場合は、物件ごとにレイアウト図面を作成するため、それぞれの物件の広さや使い勝手をイメージし、候補物件を比較検討することができます。
STEP06
入居申込・
入居審査
ご希望の物件が見つかったら、ビルのオーナーまたは管理会社に入居申込書を提出します。入居申込の際、物件によっては会社の登記簿謄本や決算書、代表者の身分証明書等の提出が必要となる場合があります。入居申込書を提出した後は、提出書類や業種・業態、帝国データバンクの情報などをもとに入居審査が行われます。
入居審査の
必要書類(一例)
- 決算書
- 会社の登記簿謄本
- 代表者の身分証明書
- 代表者の収入証明書
- 連帯保証人の身分証明書
- 連帯保証人の収入証明書
STEP07
ご契約
入居審査が通りましたらいよいよ契約手続きを行います。基本的には契約締結日までに保証金(敷金)をご入金いただきますが、契約前に物件を押さえるために、契約開始時期等によっては手付金をお支払いいただく場合もあります。ご契約の当日は、重要事項の内容を読み合わせた後、契約書に署名・捺印を行うことにより、正式に契約が締結されます。
オンラインによる
重要事項説明も可能です
ご契約者様が遠方の場合は、オンライン上で重要事項の説明を行うことが可能です。契約書は別途送付しますので、お手元に届き次第署名・捺印の上、返送ください。
契約時の
費用・
必要書類(一例)
- 保証金(敷金)
- 前払い賃料
- 前払い共益費
- 仲介手数料
- 会社の実印
- 会社の印鑑証明書
- 会社の登記簿謄本 等
個人名義による契約の場合は、代表者個人の印鑑証明書・住民票等の提出が求められます。
連帯保証人が必要な場合は、連帯保証人の印鑑証明書・住民票等の提出が求められます。
STEP08
内装工事・
什器備品の準備
レイアウトが決まり次第、内装工事や設備工事、什器設備の準備を開始します。オフィッコスでは、物件のご紹介だけでなく、内装工事・引越業者の選定や手配、什器設備の発注を行うことが可能です。オフィス家具やOA機器などの発注手続き、引越業者の選定はもちろん、入居中のビルへの解約予告の届出や原状回復工事の手続き・見積依頼もあわせてサポートします。
STEP09
移転準備
移転に際して、電話やインターネット回線、火災保険の加入、電気、ガス、水道などの手続きはもちろん、移転後に必要となる各種官公庁に提出する書類の準備を行います。また、住所変更に伴う取引先への連絡や挨拶状の手配、ホームページや名刺等の住所変更も忘れずに行いましょう。
STEP10
移転後の手続き
内装工事が終わったら、いよいよ移転を行います。スムーズに引っ越し作業を進めることができるよう、引っ越し当日までに什器の運搬方法やスケジュール、レイアウト図面などをスタッフに共有しておきましょう。
また、移転が完了次第、こちらの表を参考に各種官公庁への手続きを行いましょう。
-
法務局
移転日から2週間以内に移転に伴う登記の手続きを行う。
-
税務署・
地方税務事務所移転でき次第、移転手続を完了した登記簿謄本を「異動届出書」に添え、移転前・移転先の納税地の所轄税務署に提出する。
また、移転日から1ヵ月以内に「給与支払事業所等の開設・移転・廃止届出書」を移転前・移転先の納税地の所轄税務署に提出する。
-
社会保険事務所
移転から5日以内に「健康保険・厚生年金保険適用事業所所在地名称変更(訂正)届」等を移転前の社会保険事務所に提出する。
-
労働基準監督署
移転日から10日以内に「労働保険名称、所在地等変更届」や「労働保険関係成立届」等を移転先の労働基準監督署に提出する。移転先によって、提出書類や提出期限が異なるため、事前に問い合わせましょう。
-
公共職業安定所
移転日から10日以内かつ労働基準監督署の手続き後、「雇用保険事業主事業所各種変更届」を移転先の所轄事務所に提出する。
業種によってはその他の届出が必要な場合があるため、事前に確認しておきましょう。
STEP11
アフター
サポート
オフィッコスでは、移転・出店後も定期的にお客様のもとに伺い、騒音や設備の故障などのトラブルや、実際に入居してから気になることがないかどうかをヒアリングします。
万が一トラブルが発生した場合は、担当者が詳細にヒアリングを行った上で管理会社やビルオーナーと連携し、トラブルが解決するまで迅速かつ丁寧に対応します。
賃貸オフィス以外の物件も
紹介可能です!
賃貸オフィスや事務所だけでなく、社宅・社員寮や収益不動産のご紹介も行っています。オフィスからアクセス良好な社宅や社員寮、利回りが良く客付けしやすい収益不動産など、お客様のご希望にあわせて様々な物件を紹介することが可能です。オフィッコスが行っているその他のサービスについては、こちらをご確認ください。
サービス内容