COLUMN
お役立ち情報
「岩塚駅」の賃貸オフィス情報を徹底解説|賃料相場、街の特徴も紹介します
岩塚駅は名古屋市中村区にある地下鉄東山線の駅です。市内中心部からほど近い場所にあり、名古屋駅や栄駅まで乗り換えなしで移動できます。駅周辺は住宅と商業施設が混在する生活利便性の高いエリアです。
本記事では、岩塚駅の特徴と賃貸オフィス情報をご紹介します。貸店舗・テナントの家賃相場や物件探しのポイントにも触れていますので、岩塚駅周辺への出店を検討している方もぜひご覧ください。
1.岩塚駅は住宅・商業施設・ビルが立ち並ぶ住宅街としても人気のエリア
2.岩塚駅の賃貸オフィスの家賃相場はいくら?
3.岩塚駅に賃貸オフィスを構えるメリットは?
4.岩塚駅で賃貸オフィスを探すときのポイントは?
5.まとめ
岩塚駅は住宅・商業施設・ビルが立ち並ぶ住宅街としても人気のエリア
岩塚駅は名古屋市営地下鉄東山線の駅であり、名古屋駅まで約10分という立地にあります。東山線は運行本数が多く、ラッシュ時には約2分間隔で電車が到着するため、スムーズな移動が可能です。
駅周辺には住宅・商業施設・ビルが立ち並ぶ市街地が広がっています。コンビニやスーパーなど生活に便利な施設が多く、子育てしやすい環境が整っていることから、住宅地としても人気のエリアです。
岩塚駅の賃貸オフィスの家賃相場はいくら?
岩塚駅周辺の賃貸オフィスの家賃相場は1坪あたり7,000円前後です。以下に坪数別の家賃相場をまとめましたので、そちらもあわせてご覧ください。
・10〜20坪…坪単価8,000円程度
・20〜30坪…坪単価6,000円程度
・30〜50坪…坪単価5,000円程度
・50〜100坪…坪単価7,500円程度
・100〜200坪…坪単価8,500円程度
岩塚エリアは市内中心部から少し離れているため、家賃相場はやや低めとなっています。安い物件なら坪単価5,000円程度、高い物件でも坪単価13,000円程度で借りることが可能です。
なお、岩塚エリアと近隣エリア(八田・高畑エリア)の家賃相場に大きな差はありません。さらにこの3つのエリアは特徴が似ているため、岩塚エリアで希望の物件が見つからない場合は、近隣エリアの物件もチェックしてみると良いでしょう。
【関連記事】岩塚駅周辺の賃貸事務所・オフィスの家賃相場(坪単価)を紹介
岩塚駅の貸店舗の家賃相場はいくら?
岩塚駅周辺の貸店舗の家賃相場は1坪あたり7,000円前後です。貸店舗の家賃も物件ごとに大きく異なり、安いものでは坪単価5,000円程度、高いものでは坪単価13,000円程度となります。
なお、岩塚駅周辺は貸店舗の数があまり多くありません。希望の物件が見つからない場合は、近隣の八田駅や高畑駅までエリアを広げてみましょう。
【関連記事】岩塚駅の貸店舗・テナントの家賃相場(坪単価)を紹介
岩塚駅に賃貸オフィスを構えるメリットは?
岩塚駅周辺は交通面・生活面の利便性が高く、ビジネスパーソンにとって魅力の多いエリアです。本章では、岩塚駅にオフィスを構えるメリットを4つご紹介します。
名古屋駅まで約10分と交通アクセスが抜群
岩塚駅は交通の要所である名古屋駅まで約10分・乗り換えなしで移動できる便利な駅です。名古屋駅には新幹線・在来線・地下鉄などが乗り入れており、駅周辺には居酒屋や映画館など様々な施設が集まっています。その利便性を享受できるのは、企業にとっても従業員にとっても大きなメリットです。
遠方からも車で通いやすい
岩塚駅のすぐ上には名古屋高速が通っています。また、インターチェンジも近くにあるため、遠方からも車で通いやすいです。駅周辺にはコインパーキングが点在しており、駐車スペースを確保しやすいという魅力もあります。
人通りが多く夜間でも歩きやすい
岩塚駅は市内で最も利用者の多い路線(東山線)の駅であり、1日の平均乗降客数は約15,000人にのぼります。駅周辺は人通りが多く、街灯も多数あるため、夜間でも安心して歩けます。従業員に安心感を与えることができ、その結果として満足度や生産性の向上などが期待できる点もメリットとして挙げられます。
生活に便利な施設が多い
岩塚駅周辺にはコンビニやスーパー、ドラッグストアなどがあり、生活に必要なものは比較的簡単に手に入ります。加えて、飲食店も多いため、お昼休憩や仕事終わりの食事に困ることもありません。
岩塚駅で賃貸オフィスを探すときのポイントは?
岩塚駅周辺で賃貸オフィスを探す際には、いくつか注意しておきたいポイントがあります。後述する4つの点に注意して、より良い物件を選びましょう。
【関連記事】岩塚・八田・高畑で賃貸オフィスを選ぶ際に見ておくべきポイント
広さは従業員1人あたり2〜3坪を目安に選びましょう
オフィスの広さは狭すぎても広すぎても仕事がしにくくなります。そのため、従業員数や業務内容などを考慮して、適切なスペースを確保することが重要です。
一般的に、オフィスの一人当たり面積は2〜3坪が目安とされています。実際に必要な面積は業種・業態によって異なるため、自社に適したスペースを確保するようにしてください。
駅からオフィスビルまでのアクセスを確認しましょう
賃貸オフィスを内見する際は、最寄り駅からオフィスビルまでのアクセスを確認しましょう。図面に「徒歩〇分」と書いてあっても、実際にはそれ以上の時間がかかる場合があります。
また、オフィスビルまでの道にある建物やお店をチェックし、音漏れや悪臭がないか確認することも大切です。岩塚駅周辺にはスーパーや飲食店などが集まっているため、場所によっては騒音や臭いなどが気になるかもしれません。
共有スペースの管理状態をチェックしましょう
内見時にはラウンジ・廊下・トイレなど共有スペースの管理状態もチェックしましょう。一般的に、建物の管理状態は「共用部分」に反映されやすいといわれています。岩塚駅周辺の賃貸オフィスは築年数が古いものが多いため、あらかじめ設備の劣化具合や稼働状況も確認しておくと安心です。
エントランスの清潔感を確認しましょう
エントランスは「会社の顔」ともいえる重要な場所です。企業イメージやブランディングに大きな影響を与えるため、清潔に保たれているか、ステータスを感じさせるような雰囲気かどうかといった点を確認しましょう。
まとめ
岩塚駅は地下鉄東山線の駅であり、名古屋駅まで約10分・乗り換えなしで移動できます。ビジネス街の伏見駅や栄駅にも乗り換えなしで行けるため、多くの企業にとって魅力的なエリアといえるでしょう。
また、岩塚エリアには「名古屋高速が利用できる」「生活に便利な施設が多い」「市バスの路線が豊富」といった特徴があります。ビジネス利用に適したエリアといえますが、賃貸オフィス・貸店舗ともに数があまり多くないため、他のエリアでの物件探しもあわせてご検討ください。