COLUMN
お役立ち情報
「矢場町駅」の賃貸オフィス情報を徹底解説|賃料相場や店舗向けテナントの探し方
矢場町駅は名古屋市中区にある地下鉄の駅で、栄駅と上前津駅の間に位置しています。駅周辺には数々の商業施設が集積しており、毎日買い物客や観光客で賑わっているエリアです。
本記事では、矢場町エリアの特徴と賃貸オフィス情報をご紹介します。貸店舗の家賃相場や探し方についても触れていますので、名古屋市内での新規出店を検討している方もぜひご覧ください。
1.矢場町駅はデパートが集まる繁華街!栄駅にも近くアクセス良好
2.矢場町駅の賃貸オフィスの家賃相場はいくら?
3.矢場町駅に賃貸オフィスを構えるメリットは?
4.矢場町駅の賃貸オフィスを探すときのコツは?
5.矢場町駅の店舗向けテナントを探すときのコツは?
6.まとめ
矢場町駅はデパートが集まる繁華街!栄駅にも近くアクセス良好
矢場町駅は名古屋市営地下鉄名城線の駅であり、名古屋のメインストリートとして知られる久屋大通沿いに位置しています。駅周辺には「松坂屋」「三越」「PARCO」など大型商業施設が立ち並び、繁華街でありながら、緑を感じられるスポットが多いのも特徴です。
また、矢場町エリアには久屋大通をはじめ、若宮大通や大津通、名古屋高速2号東山線などの幹線道路があります。地下鉄を利用すれば、名古屋の主要駅である栄駅まで約2分、金山駅まで約6分、名古屋駅まで約12分でアクセス可能です。商業が盛んな街であり、交通の便が良いことから、ビジネスの拠点地としても人気を集めています。
矢場町駅の近くの施設:ナディアパーク
矢場町駅がある栄の南側(通称:栄ミナミ)には魅力的な施設がたくさんあります。そのうちの一つがナディアパークです。
ナディアパークは1996年に開業した複合施設で、名古屋の新たな文化・芸術の発信拠点として機能しています。集客力に優れており、効果的なプロモーションが期待できるため、ここでイベントを行ったり、オフィスを開設したりする企業が少なくありません。
矢場町駅の近くの施設:久屋大通庭園フラリエ
久屋大通庭園フラリエは四季折々の美しい自然が楽しめるスポットです。園内にはおしゃれなカフェやレストラン、屋外ダイニングなどが併設されており、都会の喧騒から離れた空間で日々の疲れを癒やすことができます。
矢場町駅の近くの施設:松坂屋名古屋店
松坂屋名古屋店は矢場町駅に直結する大型デパートです。店内には世界の名だたるブランドショップだけでなく、庶民的なお店も軒を連ねており、幅広い世代に親しまれています。レストランやカフェもあり、「矢場とん」や「天むす 千寿 天むす茶屋」など名古屋グルメを楽しめるお店があるのも魅力です。
矢場町駅の近くの施設:名古屋三越
矢場町駅の近くには日本の老舗百貨店である三越もあります。名古屋三越ではブランド品から食品まで様々な商品を取り扱っており、プライベートはもちろん、ビジネスシーンで利用される方も多いです。
矢場町駅の賃貸オフィスの家賃相場はいくら?
矢場町エリアには商業施設だけでなく、賃貸オフィスも多く存在します。賃貸オフィスの家賃相場は日々変動しますが、大まかな目安は以下のとおりです。
・20〜30坪…坪単価13,000円程度
・30〜50坪…坪単価13,000円程度
・50〜100坪…坪単価15,000円程度
・100〜200坪…坪単価17,000円程度
・200坪以上…坪単価20,000円程度
矢場町駅周辺の賃貸オフィスの家賃は、坪単価10,000〜20,000円程度の物件が多く見られました。都心部という場所柄もあり、中には1坪あたり20,000円を超える物件もありますが、数としては少数派です。
また、隣接する栄エリアと比べると、矢場町エリアの方がややリーズナブルな印象を受けます。栄エリアと同等の利便性を持ちながら、オフィスコストの削減が期待できるのは、矢場町エリアの魅力的なポイントです。
【関連記事】
矢場町駅の貸店舗の家賃相場はいくら?
矢場町駅周辺では数多くの貸店舗・テナントも確認できます。家賃相場は10,000〜20,000円程度となっており、これは栄エリアと同等の金額です。矢場町エリアは商業が盛んな街ということもあり、飲食・美容・物販など様々な業種のニーズに応じた物件が見られます。
【関連記事】
矢場町駅に賃貸オフィスを構えるメリットは?
ビジネスを行う上で、オフィスの立地は非常に重要な要素の一つです。では、矢場町エリアにはどのような魅力があるのでしょうか。矢場町駅周辺にオフィスを構えるメリットとして、次の3つが挙げられます。
・交通利便性が高く、出張などの移動に便利
・栄駅より家賃相場が安く、リーズナブルな物件も
・企業ブランディングにも繋がる
交通利便性が高く、出張などの移動に便利
矢場町駅は名城線の駅であり、この路線は名古屋市内を環状運転しています。さらにすべての他路線に乗り継ぎができるため、市内各地への移動に便利です。
また、ターミナル駅である金山駅にもアクセスしやすく、遠方への移動もスムーズに行えます。交通利便性が高く、仕事の効率化や社員の負担軽減が期待できるのは、特筆すべきメリットです。
栄駅より家賃相場が安くリーズナブルな物件も
矢場町エリアと栄エリアの賃貸オフィスを比べると、前者の方が家賃は安い傾向があります。もちろん安ければ良いというわけではありませんが、固定費の中でも大きな割合を占める家賃を抑えられる可能性があるのは、企業経営のコスト最適化にもつながるため、大きな利点といえるでしょう。
ちなみに、この2つのエリアは徒歩で行き来できるほどの距離にあります。そのため、矢場町エリアにオフィスを構えたとしても、栄エリアのメリットを享受することが可能です。
企業ブランディングにも繋がる
オフィスの立地は企業イメージに大きな影響を与えます。知名度が高い矢場町エリアにオフィスを構えれば、顧客や取引先からの信用を得やすくなり、結果として企業イメージの向上につながる可能性が高いです。
また、矢場町エリアには「商業施設が充実している」「交通の便が良い」といった魅力もあります。立地の良さは求職者へのアピールポイントになるため、採用活動にも役立てられるでしょう。
矢場町駅の賃貸オフィスを探すときのコツは?
矢場町駅周辺の賃貸オフィスを探すときは、立地や家賃、周辺環境以外にも注目すべきポイントがいくつかあります。後述する4つのポイントも踏まえて、自社に適したオフィスを選びましょう。
【関連記事】
広さは従業員1人あたり2〜3坪が目安に選びましょう
オフィスの広さは、従業員1人あたり2〜3坪を目安に選ぶことが基本です。
実際に必要な面積は業種や働き方によって異なるため、自社の特徴を踏まえた上で適切な広さを検討しましょう。近い将来に従業員を増やす予定がある場合は、その点も踏まえて、適切な広さを見極める必要があります。
空調設備もチェックしましょう
矢場町エリアには様々な賃貸オフィスがありますが、当然ながら物件ごとに設備が異なります。その中でも意外と見落としがちなのが空調設備です。多くのオフィスでは「セントラル式」または「個別式」の空調設備が使用されています。
・セントラル式…建物全体の空調を一元管理するシステム
・個別式…部屋やフロアごとに空調を設置して管理するシステム
セントラル式には「建物内の温度を均一に保てる」「空調管理をビルの管理者に一任できる」というメリットがあります。一方で、部屋やフロアごとの温度調節ができず、個々の希望に応じた調整が難しいのはデメリットといえるでしょう。
個別式に関しては、部屋やフロアごとに独立した空調を設置するため、「個別で温度調節ができる」というメリットがあります。その反面、オフィス内の温度調節に手間がかかり、業務に支障をきたす可能性があるのはデメリットです。どちらの空調にも善し悪しがあるため、慎重に選ぶ必要があるでしょう。
駐車場・駐輪場の有無を確認しましょう
名古屋は車社会であるため、オフィスに駐車場がある方が何かと便利です。矢場町駅周辺には幹線道路が通っており、車が利用できる環境であれば、より効率的な営業活動を実現できるかもしれません。車という移動手段を選択できるのは、従業員はもちろん、顧客や取引先にとってもメリットです。
また、駐輪場はオフィスの近くに住む従業員の負担軽減にも役立ちます。矢場町エリアでは駐車場・駐輪場がない物件が散見されるため、事前にしっかり確認しておくことが大切です。
リノベーション賃貸オフィスも検討しましょう
「できるだけ予算を抑えたい」と考えている方は、リノベーション済みの賃貸オフィスも検討してみると良いでしょう。新築や築浅の賃貸オフィスと比べて、リノベーション済みの賃貸オフィスは家賃が安い傾向にあります。
矢場町駅周辺には数十年前に建てられた古いオフィスビルが点在していますが、その中にはリノベーションされ、快適な環境が整っている物件もあります。このエリアで築年数が浅いオフィス物件を探すと、どうしても家賃が高くなってしまうため、予算に余裕がない場合はリノベーション物件を探してみるのも一案です。
【関連記事】
矢場町駅の店舗向けテナントを探すときのコツは?
繁華街である矢場町エリアへの出店を検討している方もいらっしゃると思いますが、店舗向けテナントを探すときは、どのような点に注目すれば良いのでしょうか。本章では、矢場町駅周辺の店舗向けテナントを探すときのポイントを2つご紹介します。
【関連記事】
コストと集客力のバランスを踏まえて物件を探しましょう
利益率を高めるためには、コストと集客力のバランスを踏まえた物件選びが欠かせません。例えば、大津通沿いの物件(1階の路面店)は賃料がやや高いですが、その立地の良さから多くの集客が見込めます。矢場町駅周辺は人気店が集まる競争が激しいエリアのため、店舗向けテナントを探すときは、入念なリサーチを実施することが重要です。
周辺のイベントも確認しておきましょう
矢場町駅周辺では毎月のように様々なイベントが行われています。そのため、矢場町エリアで物件を探すときは、イベントによる影響も考慮しなくてはなりません。
一例を挙げると、久屋大通公園では頻繁にイベントが開催されており、大音量のライブパフォーマンスが行われることも多いです。イベントは集客の起爆剤となる可能性がありますが、騒音などがかえって集客に悪影響を及ぼす可能性もあります。イベントによる影響は業種によって異なるため、念入りなリサーチが重要です。
まとめ
矢場町駅は名古屋市営地下鉄名城線の駅であり、駅周辺はデパートが集まる繁華街として知られています。このエリアは各方面へのアクセスが良く、ショッピングやグルメなど様々なジャンルのスポットが点在しているのが特徴です。
また、栄エリアと同等の利便性を持ちながら、家賃相場が比較的安いという魅力もあります。コスト面を重視している方は、リノベーション済みの賃貸オフィスも検討してみると良いでしょう。矢場町エリアは賃貸物件の選択肢が豊富ですので、本記事の内容を参考に、自社に適した物件を選んでみてください。
【参考URL】