COLUMN
お役立ち情報
日当たりの良いオフィス・事務所のメリットとは?日照時間と健康との関係
日中オフィスで仕事をする方たちの中には、体がだるかったり、精神的に不安定になったりなどの悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。その悩みの原因は、もしかしたら「オフィスの日当たり」が関係しているかもしれません。
ここでは、日当たりの良いオフィスや事務所を利用するメリットについてご紹介します。日照時間と健康の関係性も解説するので、ぜひ参考にしてください。
日照時間が健康に与える影響とは?
まずは、オフィスや事務所の日当たりが私たちの健康にどのような影響を及ぼすかについて詳しくご紹介します。
日光が健康に影響を与える理由
私たちは日光を浴びることで、「セロトニン」と「ビタミンD」を生成します。
セロトニンとは別名「幸せホルモン」と呼ばれており、ストレスを軽減させる神経伝達物質です。セロトニンは、脳の働きを活性化する効果や精神を安定させる効果も期待できます。
セロトニンを増やすためには、日光浴や適度な運動、そしてバランスの良い食事を摂取することが大切です。
日光浴をすることでビタミンDも生成されます。ビタミンDは、カルシウムの吸収を助けてくれる役割があるため、骨や歯を強くする効果が期待できます。その他にも、私たちの体内の免疫機能を正常に維持するように調整する働きも担っているのです。ビタミンDの不足している最大の理由は、太陽光を十分に浴びないことだと言われています。シミやソバカスができないように日傘を使うなどの美白対策によって十分な日光浴ができていないと考えられているからです。最近は、コロナウイルスの流行で巣ごもりをされる方が増えていることもあり、さらなる日光不足が懸念されています。
このように、日光を浴びることによって、私たちの心と体を健康に保つ効果が期待できるのです。
日照時間が長い場合
日照時間が長ければ長いほど、ポジティブな気持ちになりやすいと言われています。元気になったり、仕事に対するモチベーションが上がったりなど、仕事をする上でとても良い効果が期待できるでしょう。
元気になる理由として、質の高い睡眠が取れることが考えられます。私たちの体内時計は25時間周期で動くと言われており、実際の時間とのズレが生じてしまいます。太陽の光を浴びることによって、そのズレをリセットしてくれる効果が期待できるのです。
さらに、太陽光を浴びることでメラトニンという睡眠ホルモンが短時間で分泌されるようになるため、深い眠りにつけるのです。質の高い睡眠を取ることで、うつ病や認知症の予防効果も期待できます。
日照時間が短い場合
日照時間が短くなる冬は体調不良を訴える人が増えます。フィンランドやスウェーデンなどの北欧諸国では、日照時間が短くなる冬の季節は「季節性うつ」を発症する方が増える傾向があり、日本でも冬や梅雨の時期に季節性うつになる人が増加する傾向があるのです。
季節性うつ以外にも、だるさや疲れを感じやすくなったり、食欲がなくなったりという身体的な不調を感じる方も増えます。それ以外にも、怒りっぽくなったり気持ちが落ち込みやすくなったりと感情の起伏が激しくなるなどの精神的な不調を訴える方も多くいます。
これらの不調が引き起こされるのは、日照時間が短いと体内でメラトニンが十分に生成されずに、質の低い睡眠となってしまうことが原因と考えられています。
夜中に目が覚めたり、朝なかなか起きられなくて二度寝三度寝してしまったりするのもこのメラトニン不足が原因であると考えられるでしょう。
日当たりが良いオフィス・事務所のメリット
日当たりの良いオフィスや事務所を構えることで、様々なメリットが得られます。
仕事に集中しやすくなる・やる気がみなぎる
太陽の光を十分に浴びた方は・仕事中に集中できるようになります。日光に含まれるブルーライトには、コーヒー2杯分の覚醒効果があるとも言われているほど集中力を高める効果が期待されているのです。
さらに、太陽光を浴びることによってビタミンDが生成され、男性ホルモンのテストステロンの増加にも効果があります。テストステロンには男性らしい身体を作るだけでなく、やる気や集中力を高めると言われています。体内にビタミンDが豊富な人はテストステロンの値も高いと言われているのです。
オフィス内に太陽光が程よく入り込むことで、社員全体のパフォーマンス性を上げていきましょう。
免疫力を高める
仕事をする上で重要な「集中力」ですが、集中力を持続させるためには体調の良い状態をキープすることが重要です。
太陽光を浴びることで生成されるビタミンDには、免疫力を高める効果も期待できます。風邪やインフルエンザにかかりにくくなることはもちろん、だるさや眠気からも解放されるでしょう。
さらに十分なビタミンDの体内量を維持することで、ガンや糖尿病、高血圧、認知症、うつ病などにかかるリスクを軽減する効果も期待できます。免疫力をアップさせて、病気や体調不良になるリスクを軽減してください。
気持ちの揺らぎを和らげる
どうしても仕事に対してやる気が起きなかったり、気分が優れなかったりする方は、日光不足が原因かもしれません。日光不足によって季節性うつ病を発症している場合は、1日の中でも気持ちの浮き沈みが激しくなりがちです。
幸せホルモンのセロトニンが分泌されることによって、ストレスを軽減する効果が期待できます。その結果、精神が安定して穏やかで前向きな気持ちで過ごせるようになるでしょう。
オフィスに適度に太陽の光が差し込むことで、社員のメンタルも良い状態で維持できるはずです。
生活リズムを整える
日光を浴びることによって、現代人が乱れがちな生活リズムを整える効果も期待できます。脳内にセロトニンが分泌されることで体内時計がリセットされ、自律神経の乱れも整います。
日中は交感神経が優位に働くことで活動的に過ごすことができ、夜は副交感神経が優位に働くことでゆったりとリラックスした気持ちで眠りにつけるでしょう。
血圧を下げる
日光を浴びることによって皮膚の細胞から一酸化窒素が排出されるため、血管を拡張させる効果が期待できます。高血圧に悩んでいる方は適度に太陽光を浴びることで血圧を安定させることができるでしょう。
ダイエット効果・美肌効果
太陽光を浴びることで生成されるビタミンDには脂肪燃焼効果があります。脂肪を蓄える動きが鈍って皮下脂肪を減らせるため、脂肪を溜めにくい身体を作ることができるのです。メタボリック症候群や肥満症の予防効果が期待できます。
さらに日光を浴びることによって、新陳代謝や内臓機能もアップするので、老廃物を体外に排出させる効果を発揮するため、美肌効果やアンチエイジング効果もあるのです。
オフィスの雰囲気が明るくなる
日当たりのいいオフィスは、業務する際に必要な十分な明るさを維持することが可能です。自然光がたっぷりと差し込むオフィスは750ルクス前後なのに対し、自然光が十分入り込まないオフィスは150ルクス前後とも言われています。
そのため、暗い場所で作業するよりも業務効率が格段に上がりますし、オフィス内の雰囲気も明るくなるでしょう。
電気代の節約
日当たりが良いオフィスでは、照明器具や暖房器具の使用を最小限に抑えられます。日中に使用する電力を抑えられるため、電気代の節約にも繋がるはずです。
オフィス・事務所で日当たりを確保する方法
ここからは、オフィスや事務所で日当たりを確保するおすすめの方法についてご紹介します。
採光ブラインドに変更する
オフィスでブラインドを使用している場合は「採光タイプ」に変更してみてください。一般的なブラインドは遮光性の高さが求められますが、採光ブラインドの場合は日光を室内に取り込むために使用します。
特殊なフィルムを使用しているため、様々な角度から入ってくる太陽光を部屋全体に均一に拡散可能です。直射日光よりもより優しくて暖かみのある光に変わるので、眩しさや刺激が少ないのも特徴。作業効率アップにも貢献するアイテムです。
太陽光採光システムを設置する
太陽光を集めて室内に取り込む「太陽光採光システム」の導入もおすすめです。太陽光採光システムとは、レンズと太陽光センサーを活用して太陽の動きを自動的に感知し、採取した太陽光を光ファイバーケーブルで室内の照明器具に送り込みます。
窓が設置されていないオフィスや地下のオフィスでも太陽光を浴びながら業務ができると今話題の装置です。導入コストはかかりますが、社員の健康維持や企業全体の生産性向上に良い影響を与えることは間違いありません。
LED照明を採用する
オフィスや事務所で蛍光灯の照明を使用している場合は、LED照明に切り替えるのもおすすめです。蛍光灯よりも明るく室内を照らしてくれるので、オフィスの雰囲気も明るくなるでしょう。
近年では、太陽光と同じ波長のLED照明も販売されていますので、オフィスに窓が設置されていなかったり、日当たりが悪かったりする場合におすすめです。
今回のまとめ
日当たりの良いオフィスや事務所のメリット、日照時間と健康との関係性について詳しくご紹介しました。太陽光を浴びることで、幸せホルモンの「セロトニン」と日光ホルモンの「ビタミンD」が生成されます。これらのホルモンが働くことによって、私たちの身体面でも精神面でも様々なメリットがもたらされるのです。
日中の大半を過ごすオフィス環境を整えることで、社員の健康維持に大きく貢献します。企業の生産性向上やオフィスの雰囲気をよくするためにも日当たりの良いオフィスを構えてみてはいかがでしょうか。
名古屋に本社を構えるオフィッコスは、オフィスや店舗などの賃貸仲介を専門に扱っている企業でございます。2012年の設立以来、多くのお客様からご利用いただき、ご希望に沿える物件をご案内できるよう、日々情報収集に努めております。常時50,000件以上の物件情報を有しており、ホームページに掲載していない情報も多数ございますので、オフィス・店舗の開設や移転を検討されている事業者さまは、まずは一度お気軽にお問い合わせください。