COLUMN
お役立ち情報
コンセプトを決めて統一感のある賃貸オフィスを作るとよい理由と実現方法
オフィス作りにおいて、コンセプトの決定は非常に重要です。コンセプトがしっかりと決まっていると、レイアウト作成やデザイン決定に迷いがなくなり、統一感のあるオフィスが作れます。この記事では、統一感のあるオフィス空間がおすすめである理由や、オフィス作りのポイントについて解説します。
1. 賃貸物件であってもオフィスは会社を表す場所なので明確なコンセプトがあった方がよい
2. オフィスがおしゃれで統一感があると社員のモチベーションが上がりやすくなる
3. 統一感のあるオフィス作りのポイントと具体例
4.今回のまとめ
賃貸物件であってもオフィスは会社を表す場所なので明確なコンセプトがあった方がよい
賃貸オフィスを借りる場合「原状回復費用がかかるから、大規模な工事はコストの無駄」と考える方もいるかもしれません。
しかし、賃貸物件であっても、オフィスは会社のあり方を表す重要な場所です。作業効率がよく、働きやすいオフィスが作られているとプラスイメージになり、社員や仕事内容をよく理解している会社だと、社内外にアピールできるでしょう。
来客があった際には、オフィスの雰囲気が会社のイメージを決定づける重要な要素となります。会社の印象を良くするためにも、コンセプトの明確化は重要です。
コンセプトとは
概念を意味する「コンセプト」はビジネスにおいて、プロジェクトなどの柱となる考え方を意味する言葉として使われています。オフィス作りでも同様で会社の新しい拠点空間をデザインし、施工するための中心となる考え方がコンセプトです。コンセプトが明確になると、それぞれの会社に合ったオフィスデザインが可能となり、快適なオフィス空間を作り出せるようになります。
オフィス作りのコンセプトは、どのように決めるとよいのでしょうか。ここでは、具体的な方法を解説します。
コンセプトの決め方
オフィスのコンセプトを決める流れは、以下の4ステップです。
1. 目標の明確化
2. 現状の課題の振り返り
3. 目標に近づくための改善点探し
4. コンセプト決定
まず、会社が掲げている目標を明確にします。目標とは「会社が大切にしていること」や「将来的に目指している場所」などです。
具体的な目標が明らかになったら、現在の働き方や仕事の状況・課題などを振り返って洗い出しましょう。社員と経営陣で感じている問題が異なる場合も多いため、両者の視点から意見を出すことが大切です。目標と現在の状況が分かったら「改善点探し」を行います。この過程で導き出された方針こそが、オフィス作りのコンセプトです。コンセプトを実現するためにデザインを作成し、オフィス作りに反映していきましょう。会社の成長につながる有意義なオフィスが完成します。
コンセプトが明確なオフィスは、作業の効率化や社員の働きやすさが改善されるなど、良い環境変化が現われやすくなります。また、「なにを大切にしたいのか」、「他社からどう見られたいのか」を考えることも大切です。コンセプトが一つにまとまると、統一感のあるオフィス空間を作り出せるでしょう。
オフィスがおしゃれで統一感があると社員のモチベーションが上がりやすくなる
良いオフィスデザインには、社員のモチベーションを高める効果もあります。職場がおしゃれでキレイであると、通勤が楽しみに変わり、働き方にも変化が見られるでしょう。
おしゃれなオフィスがもたらす効果
おしゃれなオフィスがもたらすよい効果として、主に以下の4つが挙げられます。
・ 仕事のやる気が上がる
・ 集中して仕事に取り組める
・ コミュニケーションの改善
・ 離職率の低下、求人の増加
おしゃれでキレイなオフィスで働くと社員のテンションも上がり、良いモチベーションを保ったまま仕事ができます。また、統一感のある職場は集中力を高め、作業効率の改善にもつながるでしょう。カフェのような開放的な空間や、休憩スペースを設けるオフィスも増えています。リラックスした状態で仕事に取り組めて、コミュニケーションの改善も期待することが可能です。
このように見た目のよさと働きやすさを兼ね備えた職場は、社員の労働環境改善に繋がりますし、さらに離職率を下げる効果もあります。社員のワークスペース整備にお金をかけてくれる会社というよい印象を与え、新入社員の増加も見込めるでしょう。
働きやすいオフィス作りには社員の協力が必須
おしゃれで統一感のあるオフィスを作るには、実際に現場で働く社員が複数人レイアウト作成に携わることが重要です。1人でレイアウトを作成すると、どうしても当人にとって便利なレイアウトになってしまい、社員全員が「働きやすい」と感じるオフィスではなくなってしまいかねません。経営陣のみでレイアウト作成を行った場合も同様です。設備の位置や動線など、実際の作業を想定した作りにならない恐れもあります。
そのため、話し合いの場を設けて、複数人の社員でレイアウトを決めてください。大きな会社ではさまざまな部署から社員を集めて専用のチームを作り、レイアウト作成の会議を行うところもあるほどです。
またトレンドを取り入れることで、おしゃれかつ多様な働き方に対応できるオフィス作りも可能です。
オフィスのトレンドとは
ファッションと同じように、オフィスにもトレンドがあります。加えて近年は感染症や働き方改革の影響もあり、さまざまな働き方に対応できる会社が求められているのです。
具体的なオフィスのトレンドとされているものとして、以下の5つが挙げられます。
・見晴らしのよいオフィス
・リフレッシュ空間のあるオフィス
・緑のあるオフィス
・フリーアドレス制を採用したオフィス
・ABW(アクティビティ・ベースド・ワーキング)を重視したオフィス
トレンドになっているオフィスは、壁やパーテーションが少なく、コミュニケーションがとりやすい空間になっている傾向があります。また、カフェのように観葉植物が置かれていたり、リフレッシュスペースとしてゲームコーナーやジムなどが設けられていたりします。リラックスして仕事に取り組める環境がトレンドとなっているのです。
このような職場は席が決まっていないフリーアドレス制や、働く時間・場所を自由に選べるABWを重視していることが少なくありません。また、テレワークにも柔軟に対応しています。
トレンドの要素を取り入れたレイアウト作成を行うと、おしゃれかつ社員一人ひとりの事情に合ったオフィスができるでしょう。
統一感のあるオフィス作りのポイントと具体例
オフィスに一貫性を持たせるには、空間やインテリア・色調などのバランスが重要です。ここでは、それぞれのポイントを解説します。
オフィスの印象を左右する床、壁
床や壁は、オフィス空間の大部分を占める重要な要素です。使用する色や素材によって雰囲気を一気に変えられるポイントになるため、会社のイメージに合ったデザインを選んでください。柔らかで暖かい雰囲気を出したい場合は暖色や木目調、引き締まった高級感のあるオフィスにしたい場合は、モノトーンや石目調などが向いています。
おしゃれ空間を演出する照明
オフィスにかならず設置する照明も、部屋の雰囲気を決める大切なポイントです。
照明にはシーリングライトやダウンライトのように天井に取り付けるタイプと、ペンダントライトやシャンデリアのように吊り下げるタイプなどが存在します。さらにスタンドライトのように設置するタイプもあります。
空間ごとに合った照明を選びつつ、色味や明るさは業務に支障が出ないよう注意するのが賢明です。
コーポレートカラーで引き締まったデザインに
コーポレートカラーとは、会社を象徴する色のことです。主に会社のロゴに使われている色が採用されて「○○といえばこの色」というシンボルになっています。この色でオフィスを統一すると全体が引き締まり、一体感が生まれます。ブランディング効果もあり、来客時に強いインパクトを与えるでしょう。
機能性と統一感を兼ね備えたインテリア
統一感のあるオフィスを作るためには、壁や床・照明などの雰囲気と合ったインテリアが必要です。特に椅子や机にはさまざまな種類があり、空間に合った形や色・質感の家具選びが大切になります。また、机や椅子は実際に仕事で使う物のため、機能性にも注目してください。長時間座っても疲れにくい椅子や集中して作業しやすい机など、作業効率を上げる家具選びも重要です。
おしゃれなオフィスの具体例4選
ここからは、オフィスの具体例を4つご紹介します。それぞれにメリットがあるため、自社の雰囲気に近い例がある場合は、ぜひ参考にしてみてください。
カフェ風オフィス
机や椅子などの家具の高さを全体的に下げたオフィス空間です。圧迫感が解消され、見通しのよい空間作りになっています。家具や全体の雰囲気も明るく穏やかで、くつろぎながら作業できるのがメリットです。ソファ席が置かれているケースも多く、コミュニケーションの活発化も期待できます。
また、テーブル席は設置や移動が簡単で、あとから席を追加できる点もポイントです。
スケルトンオフィス
スケルトン天井と呼ばれる、天井の配管などが剥き出しになっているオフィスです。海外のオフィスやカフェのような無骨さがカッコイイと人気があり、洗練された雰囲気を感じさせます。また、天井に高さが生まれるため開放感もあり、木目調の床やモノトーンの壁とよく合うスタイルです。
ただし、賃貸でスケルトンオフィスを作ろうとすると、多額の原状回復費用が必要です。あらかじめスケルトン天井になっている賃貸物件を探しましょう。
ファミレス席型のオフィス
ファミレスのようなボックス席が置かれているオフィスです。対面で打ち合わせをしたり、1人で集中して作業したりと幅広い業務に対応できるスタイルです。お客さんの訪問があるオフィスなどに採用されています。コミュニケーションを取りやすいメリットがあり、モニターを設置すればオンライン会議も可能です。また正面が壁で区切られているので、適度に狭く集中できる空間にもなっています。
石目調のオフィス
石目調のタイルを壁や床に使用した重厚感溢れるオフィスです。暖かみのあるオフィスやモダンなオフィスなど、照明とインテリアの組み合わせで自在に雰囲気を演出できるメリットがあります。
“しっかりした会社”という信頼感を与えやすいため、エントランスなどを石目調にするオフィスも増加傾向です。
今回のまとめ
賃貸オフィスでもコンセプト決定が重要な理由や、コンセプトを明確にしたオフィスの具体例についてご紹介しました。会社の顔ともいえるオフィスは、コンセプトを明確にすることで企業イメージを伝えやすくなります。さらに社員の働きやすさの改善にも繋がります。
多様化する働き方に対応するオフィスを作るためにも、コンセプトを決めて適切なレイアウト作成を行ってみてはいかがでしょうか。
名古屋に本社を構えるオフィッコスは、オフィスや店舗などの賃貸仲介を専門に扱っている企業でございます。2012年の設立以来、多くのお客様からご利用いただき、ご希望に沿える物件をご案内できるよう、日々情報収集に努めております。常時50,000件以上の物件情報を有しており、ホームページに掲載していない情報も多数ございますので、オフィス・店舗の開設や移転を検討されている事業者さまは、まずは一度お気軽にお問い合わせください。