名古屋の賃貸オフィス・事務所・テナント探しなら(株)オフィッコスの「お役立ち情報」ページ

  • TEL
  • TEL

MENU

COLUMN

オフィス環境の作り方 その他

2021.11.13

ユニークな福利厚生制度「ツナグ・ソリューションズの勉強休暇」


福利厚生の中には、リフレッシュや休息だけでなく自己啓発を目的としたものもあります。その中でも今回は、ツナグ・ソリューションズの「勉強休暇」に注目しました。どのような制度なのか詳しく見ていきましょう。

【目次】
1.従業員とその家族のためにある福利厚生
2.ユニークな福利厚生制度を設けるツナグ・ソリューションズとは?
3.ユニークな福利厚生制度「勉強休暇」とは?
4.今回のまとめ

従業員とその家族のためにある福利厚生

福利厚生とは、従業員とその家族を対象とした制度のことです。正社員だけでなく、非正規社員も対象になります。福利厚生にはさまざまなメリットがあり、その中でも特に重要なのが従業員の健康増進・維持とパフォーマンス力の向上ではないでしょうか。働くためは、健全な肉体と精神が必要。それを維持するために、働く環境を整えるだけでなく、休暇・報酬の提供や病気への支援などを可能にしてくれるのが福利厚生なのです。従業員が働きやすければ、それだけ生産性も上がり企業の業績もアップするでしょう。
ちなみに、福利厚生には2種類あります。「法定福利厚生」は社会保険や子ども・子育て拠出金などが該当し、企業に義務付けられているものです。対して「法定外福利厚生」には家族手当や住宅手当、資格取得手当などが該当し、企業ごと自由に決められるようになってます。

ユニークな福利厚生制度を設けるツナグ・ソリューションズとは?

ツナグ・ソリューションズは、2007年に設立された会社です。採用コンサルティング業、採用代行業、人事活動全般における各種コンサルティング業などを主に行っています。求人発注代行には、長年蓄積されたビッグデータである「TSUNAgram(ツナグラム)」を活用。採用手法の選定、価格交渉、事務手続き業務などがワンストップで実現できます。その他にも、ノンコア業務と呼ばれる採用関連業務代行や応募受付代行なども請け負っており、採用にかかるコストの削減が可能です。
また、専門コンサルタントによる現状分析、施策立案や実施サポート、モニタリングなどの支援も行っています。他社との比較もしながら、内容や規模などを考慮した企業ごとの的確な解決策を提示してくれるそうです。支援実績は全国約300社、90,000店舗(拠点)と非常に豊富。自社では気付けなかった課題や今後の傾向・対策などが明確になったという企業も多いそうです。
ちなみにツナグ・ソリューションズは、ツナググループ・ホールディングスのグループ会社。同グループには、人材募集を支援する「ツナグ・マッチングサクセス」や人員確保を支援する「ツナグ・スタッフィング」などがあります。

ユニークな福利厚生制度「勉強休暇」とは?

「休むことも仕事」と自覚し、休暇取得を促進しているツナグ・ソリューションズ。家族や恋人の誕生日に取得できる「LOVE休暇」や、ボランティアを目的に最高で連続5日間の休暇が取得できる「ボランティア休暇」、理容室・美容室に行くための「理美容半休」などユニークな特別休暇が多数用意されています。
その中でも、休日のインプットを重視しようと作られたのが「勉強休暇」です。自己啓発を目的に年度中に最高で連続5日間取得可能。限度は1回のみですが、最大で10万円の手当が支給される手厚い制度です。自己啓発が目的であるがゆえに、取得までのハードルは少し高め。申請後には資料を作成し、学びたい内容や事業に活かせることなどを本部長会にプレゼンしなければなりません。本部長会で2/3以上の承認が得られれば取得できるようになります。インプットした内容は記事として社内ブログに掲載し、従業員に共有するまでが取得条件です。勉強内容は、座学である必要はありません。過去にはクライアントの店舗での職業体験や一日保育士体験などを実施した従業員もいるそうです。勉強・経験した内容だけでなく、なぜ勉強してどう活かせるのかを考え実行しようとするやる気も、会社にとってプラスになっているのではないでしょうか。

今回のまとめ

向上心は個人だけでなく企業も成長させてくれる大事な力です。その向上心を思う存分発揮できる勉強休暇は、どの企業においても取り入れていきたい制度なのではないでしょうか。

TOP TOP

TOP