名古屋の賃貸オフィス・事務所・テナント探しなら(株)オフィッコスの「お役立ち情報」ページ

  • TEL
  • TEL

MENU

COLUMN

その他

2021.11.04

ビルオーナー様が抱えやすい運営に関する悩みやトラブルとは


ビルの経営には、高い家賃収入が期待できる・相続税対策になるなどの多くのメリットが存在します。老後の生活が不透明な現代において、安定した収入が得られることは心の大きな支えとなるでしょう。しかし、そんなビル経営にも、やはりマイナスな面があります。中には、収入に影響を及ぼすものもあり、改善を試みなければ経営破綻も招きかねません。そこで、今回は知っておくことで最悪の事態を回避できる、ビルオーナー様に多い悩みやトラブルについてご紹介いたします。ぜひ最後までご覧ください。

【目次】
1.テナントが入らない
2.ビルの管理業務が手間
3.テナントのトラブル
4.今回のまとめ

テナントが入らない

テナントが中々入らないのは、多くのビルオーナーが持つ悩みです。ビルにテナントが入らなければ当然収入には繋がらず、経営にも大きなダメージを与えます。なお、テナントが入らない原因は大抵の場合は家賃にあります。家賃が築年数や面積、アクセス・セキュリティ・防災の安全性等の条件に見合っていないことが挙げられるのです。これらの点と周辺ビルの賃料相場を照らし合わせ、賃料を見直してみるのが良いでしょう。
また、共用部のデザインを一新させるなど、利用者にとって魅力的な特典を付加させるのも手です。ほかにも、どうしてもテナントが入らない場合には、賃貸の形式自体を取り払いレンタルオフィス等を導入するのも良い手段かもしれません。

ビルの管理業務が手間

ビルの管理業務には、テナントの管理・設備の管理・施設の清掃など様々な業務があります。一口にテナントの管理と言っても、テナントの募集と賃貸借契約のほか賃料・管理費等の請求と入金確認など多岐に渡り、設備の管理・施設の清掃においても、至る箇所の状態確認と清掃が必要になるのです。これらを一人で担うには、やはり負担が大きすぎると感じることでしょう。
ただ、管理業務の手間は、ビルの管理会社を利用することで大幅に削減することができます。対応範囲は管理会社ごとに異なりますが、前記の管理業務全般を担ってくれることがほとんどです。中には、駐車場の管理や受付代行サービスを行うところもあります。とはいえ、委託するには当然相応の費用がかかり、費用は管理会社の形態・管理範囲によって大きく異なるため、必要な管理や資金を照らし合わせてしっかり選定することが重要です。ちなみに、ビルの管理会社にかかる費用は、一般的に家賃収入の5〜10%が相場とされています。

テナントのトラブル

複数のテナントが入居するビルでは、集合住宅と同様に多くのトラブルが発生するものです。騒音問題をはじめ異臭や上層階からの漏水被害、共用部の使い方などでトラブルとなるケースも見られます。そのたびに、オーナーが仲介役に回らなければならないのは非常に悩ましいところでしょう。かといって、問題を放置すれば、今度はテナントとオーナー間のトラブルにもなる可能性もあります。問題が改善しないことを理由に、賃料の値下げを申し出されたり支払いを拒絶されたりすることもあるかもしれません。そうなれば、ビルの経営自体に支障をきたしてしまいます。
ただ、こういったトラブルも管理会社を利用しておくことで、オーナーの負担軽減や最悪の事態を未然に防ぐことが可能となります。ビルの管理会社では契約関連のみならず、テナントのトラブルにも対応してくれることがほとんどとなっているのです。トラブルの対応に不安がある場合も、管理会社への委託が便利です。

今回のまとめ

ビルオーナー様が抱えやすい悩みやトラブルには、テナントが入らない・管理業務が手間・テナントのトラブルが挙げられました。とはいえ、どれも管理会社を利用することで解決できるものばかりです。もちろん、ビルを経営する上では、ほかにも様々な悩みやトラブルが存在するでしょう。全ての問題が解消できずとも、負担を大きく減らせることは間違いありませんので、ビルオーナーになる際にはぜひ管理会社の利用をお考えください。

TOP TOP

TOP