名古屋の賃貸オフィス・事務所・テナント探しなら(株)オフィッコスの「お役立ち情報」ページ

  • TEL
  • TEL

MENU

COLUMN

その他

2021.10.05

全国の貸店舗・テナントの家賃(坪単価)相場【宮崎県】

九州南東部に位置し、東の日向灘に面した宮崎県は、太平洋を流れる黒潮の影響を受けた温暖な気候が特徴です。このため、プロスポーツのキャンプ地としても知られ、昭和40年代ごろには新婚旅行先として人気を集めました。産業では温暖な気候を生かした農業や太平洋での漁業が盛んで、マンゴーや日向夏といった果物や、養殖チョウザメのキャビア、宮崎牛など特色ある農水産物が有名です。そんな宮崎県で貸店舗やテナントを借りるときの家賃相場を紹介します。

【目次】
1.宮崎県の基本情報と地域ごとの特色
2.宮崎県における貸店舗・テナント需要の傾向は?
3.宮崎市(県庁所在地)における貸店舗・テナントの家賃相場は?
4.今回のまとめ

宮崎県の基本情報と地域ごとの特色

宮崎県は大分、熊本、鹿児島の3県に囲まれ、東側は太平洋の日向灘に面しています。県の面積の76%が森林で占められ、そのうちの72%がスギやヒノキの人工林。林業や椎茸の栽培が盛んです。沿岸部では養殖や遠洋漁業が行われていますが、中央部から南部にかけての日南海岸は南国情緒が味わえるドライブコースとして人気です。
宮崎県は大きく分けて、北部・中部・西部・南部の4つの地域に分けることができます。それぞれの地域の特徴を紹介しましょう。延岡市や日向市などのある県北部は、日豊海岸国定公園にも指定されているリアス式海岸があり、海岸の地形を生かしたブリやマダイなどの養殖業が行われています。また、天岩戸神社など古事記にゆかりの深い高千穂町もあります。県庁所在地の宮崎市や西都市などを含む県中部は県の中心エリアです。宮崎市には県庁や国出先機関、企業の本社や支社などが集まり、行政や経済の中枢を担っていますが、沿岸部にはリゾート施設もあり、観光の中心にもなっています。また、宮崎特産のマンゴー「太陽のタマゴ」の主産地です。内陸の県西部は霧島山の麓に位置する地域で、都城市や小林市が含まれます。滝や洞窟、火口湖など自然の造形を散策しながら楽しめるのが観光地としての魅力です。牛肉の高級ブランドとして名高い「宮崎牛」の主産地としても知られています。
日南市と串間市からなる県南部は、海と山の自然が広がる地域です。神話の海幸彦、山幸彦の物語の舞台となった場所としても知られ、古事記や日本書記ゆかりの神社が数多く残ります。海を一望できる都井岬には日本で唯一、野生馬が生息しています。

宮崎県における貸店舗・テナント需要の傾向は?

宮崎県は県庁所在地である宮崎市への人口やオフィスの一極集中が進んでおり、貸店舗やテナントの物件も宮崎市に集中しています。宮崎市内では、JR宮崎駅西口の再開発事業で、2020年11月に複合ビル「JR宮交ツインビル」がオープンしました。商業施設「アミュプラザみやざき」とオフィスフロアなどからなるビルですが、宮崎県内で、300坪を超えるオフィスビルが建設されるのは約10年ぶりのことでした。宮崎に本社を置いたサイバーセキュリティーのベンチャー企業をはじめ地元企業などが入居しています。商業施設の売り上げは新型コロナウイルス感染拡大の中、まずまずの数字を上げており、今後の地元経済や不動産需要への波及効果が期待されています。

宮崎市(県庁所在地)における貸店舗・テナントの家賃相場は?

宮崎市内の貸店舗・テナントはJR宮崎駅前周辺に集中していて、小売店舗や飲食店、理美容店、事務所などさまざまな用途の物件があります。家賃は坪単価5,000円~8,000円が相場で、好立地の商業用店舗だと10,000円~12,000円の物件もあります。一方、駅から離れたエリアでは、3,000円台~4,000円台の物件も見つけることができるでしょう。

今回のまとめ

「南国」とも呼ばれる宮崎県は温暖な気候で、そこに住む人たちも温和で素朴、実直な人が多いと言われます。宮崎で起業したり、進出したりした企業の中には、そうした風土と県民性にひかれて宮崎を選んだところもあるそうです。そうした宮崎で起業や新規出店を考えているのなら、貸店舗やテナント選びも重要です。地元の経済動向に詳しい不動産業者から最新の情報も得ながら、事業に最適な物件を探しましょう。

TOP TOP

TOP