COLUMN
お役立ち情報
全国の貸店舗・テナントの家賃(坪単価)相場【岡山県】
岡山県は日本の中国地方南東部に位置する県です。瀬戸内海に面していて、中国・四国地方の交通の要となる山陽本線、山陽新幹線、瀬戸大橋、中国自動車道、山陽自動車道などが県を縦断しています。県庁所在地は岡山市で、2009年に全国で18番目の政令指定都市に移行しました。岡山県の名産品といえば白桃、マスカット、ピオーネなどが有名で品質の高さから国内外へ高値で出荷されています。そんな岡山県での貸店舗・テナント需要の傾向や、家賃相場を見ていきましょう。
【目次】
1.岡山県の基本情報と地域ごとの特色
2.岡山県における貸店舗・テナント需要の傾向は?
3.岡山市(県庁所在地)における貸店舗・テナントの家賃相場は?
4.今回のまとめ
岡山県の基本情報と地域ごとの特色
岡山県の県北部には中国山地の山岳地帯がそびえ、中央部には鍾乳洞などのカルスト地形の見られる吉備高原が広がっています。南部には三大河川である旭川・高梁川・吉井川によって形成された岡山平野が裾野を広げているでしょう。気候は北部と南部で大きく異なり、南部は典型的な瀬戸内海式気候で温暖少雨です。一方、北部の中国山沿いは日本海側気候であるため、豪雪地帯に指定されています。場所によっては冬にはマイナス10度になり、1メートルを超える積雪が見られることもあるでしょう。岡山県は日本有数の雨の少ない土地で、降水量1ミリ以上の日数が日本で一番少ないことから、「晴れの国おかやま」のキャッチフレーズを持っています。
岡山県は「田舎暮らし希望地域ランキング」で2012年度に2位、2013年度は3位にランクインしました。東日本大震災以降から移住者が増加し、2021年現在人口は約190万人で、主に岡山市を中心とした都市圏に人が集まっています。
岡山県における貸店舗・テナント需要の傾向は?
岡山県は瀬戸大橋を経由して四国に行く際の玄関口であり、県の大部分を占める田園地帯がのどかな、緑豊かな県です。岡山県における貸店舗・テナント需要は、県庁所在地である岡山市に集中しているでしょう。その他の地域で需要があるのは、倉敷市です。駅で言うと「岡山駅」が岡山県で最も大きな駅になります。では、岡山県内で最も貸店舗・テナントの需要がある、岡山駅周辺について詳しく見ていきましょう。
岡山駅周辺
岡山駅は東海道、山陽新幹線や特急も止まる、岡山県の中心となる大きな駅です。東西南北へ様々な路線が延びているので、中国地方でも主要な駅といえるでしょう。岡山駅からは直接、ショッピングモール、商業施設、いくつかのホテルへ地下でつながっていて便利です。駅構内にはコンビニ、土産物屋、飲食店などのお店もたくさんあります。駅周辺はホテルやオフィスビル、学校やイベントホールなどがあり、岡山の中心地として多くの人が訪れ賑わうエリアです。
岡山市は桃太郎で有名な街でもあり、毎年夏には「おかやま桃太郎まつり」が開催されます。花火大会やパレード、大道芸などが行われ、岡山市内外からたくさんの見物客が訪れる、夏の一大イベントです。「晴れの国」と呼ばれ、台風などの自然災害も少なく、自然環境と交通の便が良いことから、住みやすい地域として人気があります。
岡山市(県庁所在地)における貸店舗・テナントの家賃相場は?
岡山県の県庁所在地である岡山市は、人口に対する教育機関の数が全国第3位で、教育に熱心な都市として知られています。医療水準の高い病院も数多くあり、他府県からも患者が訪れるほどで、子供からお年寄りまで安心して暮らせる街と言えるでしょう。そんな岡山市内における貸店舗・テナントの家賃相場は、坪あたり6,000円台から9,000円台で推移しているようです。岡山市内でも特に北区に貸店舗・テナントの物件が多くあり、坪あたり20,000円を超える物件もいくつもあります。
今回のまとめ
岡山県岡山市は気候が落ち着いていて、緑が豊かなとても住みやすい地域です。特に岡山駅周辺はオフィスビルや飲食店も立ち並び、貸店舗・テナントの需要も多いでしょう。東京や名古屋、大阪や福岡などの主要都市へのアクセスも便利な岡山駅周辺にはたくさんのビジネスチャンスがあると言えそうです。