COLUMN
お役立ち情報
全国の貸店舗・テナントの家賃(坪単価)相場【奈良県】
奈良県は本州のほぼ中央部である、近畿地方に位置しています。紀伊半島の内陸部にあり、中央を流れる吉野川を境に、北部は生駒山地、大和高原、奈良盆地があり、南部は紀伊山地に属する山岳地域です。険しい山々が多いため、人口の偏りは大きいでしょう。吉野山地では日本三大美林の一つである吉野杉を始め、杉、ヒノキ、松などの森林資源に恵まれ、林業が盛んです。そんな奈良県での貸店舗・テナント需要の傾向や、家賃相場を見ていきましょう。
【目次】
1.奈良県の基本情報と地域ごとの特色
2.奈良県における貸店舗・テナント需要の傾向は?
3.奈良市(県庁所在地)における貸店舗・テナントの家賃相場は?
4.今回のまとめ
奈良県の基本情報と地域ごとの特色
奈良県は北西部に奈良盆地、北東部には大和高原があり、そして大台ケ原や近畿地方最高峰の八経ヶ岳(八剣山)といった紀伊山地が広がっています。奈良盆地は奈良県の中央から北西側に位置し、大阪との距離が近いため、住宅開発が盛んに行われました。その結果、大阪市や京都市のベッドタウンとなり、多くの奈良県民が大阪市と京都市へ通勤・通学をしています。大和高原は、月ヶ瀬梅林などの広大な風景が広がり、奈良盆地と比べて自然が多い場所でしょう。
奈良市の墨や筆、御所市や高取町の大和売薬、桜井市の三輪そうめんや、大和郡山市の金魚などが伝統産業として有名です。古代の日本では都が置かれていた奈良県は、奈良市を中心に多くの神社仏閣、史跡や古墳があり、観光地として名高い場所でしょう。一般的には奈良県といえば、東大寺に春日大社、奈良公園などがよく知られています。
奈良県における貸店舗・テナント需要の傾向は?
奈良県は山や自然の多い県なので、エリアによる人口の偏りが大きい県です。奈良県における貸店舗・テナント需要は、県庁所在地である奈良市に集中していると言えるでしょう。その他の地域で需要があるのは、大和郡山市や大和高田市などです。駅で言えば、奈良市の「近鉄奈良駅」や「新大宮駅」周辺が人通りも多く栄えているので、貸店舗・テナントの需要が最もあるでしょう。では奈良県内で最も貸店舗・テナントの需要がある、近鉄奈良駅周辺について詳しく見ていきます。
奈良駅周辺
奈良駅周辺は平日も観光客で賑わっていて、人通りが絶えません。駅を出てすぐの大通りを行けば、興福寺や五重塔、鹿にエサをやれることで人気の奈良公園、大仏で有名な東大寺、その奥には春日大社があり、国宝や重要文化財、世界遺産が点在しています。全国から修学旅行で学生も訪れますが、その際の奈良県の玄関口に当たる駅が近鉄奈良駅と言えるでしょう。駅の南北にはそれぞれ商店街があり、観光客向けの「三条通」では、土産物屋や多くの商店、飲食店が立ち並び、いつも観光客で賑わっています。
そんな奈良駅なので、貸店舗・テナントの需要は奈良県内で最も高く、人通りが絶えないので、どんなビジネスやお店にしても繁盛が見込める地域と言えるかもしれません。
奈良市(県庁所在地)における貸店舗・テナントの家賃相場は?
奈良県の県庁所在地である奈良市は、神社仏閣などが点在し、観光の街として知られています。そのため有名観光地のある駅付近は特に賑わっていて、飲食店や商店街が軒を連ねています。その辺りは貸店舗・テナントの需要も高く、物件数も多いでしょう。
奈良市は観光地としての景観を守るため建物の高さ制限があり、高い建物はほとんどありません。奈良市内における貸店舗・テナントの家賃相場は、坪あたり4,000円台から8,000円台で推移しているようです。奈良市内では、坪あたり20,000円を超える物件もあります。
今回のまとめ
奈良県は歴史ある建造物や神社仏閣などが多く、古きを大切にしている県と言えます。奈良市内の近鉄奈良駅周辺が、奈良県内では貸店舗・テナントの需要が最も高い場所でしょう。交通の便がとても良く、近鉄電車を使えば大阪の難波駅まで約40分、京都駅までは1時間ほどでアクセスできます。奈良市で貸店舗・テナントを構えることを検討しているなら、この利便性は魅力的ではないでしょうか。