COLUMN
お役立ち情報
全国の貸店舗・テナントの家賃(坪単価)相場【長野県】
面積の広い長野県はおおまかに4つの地方に分けられます。各居住エリアが山で隔てられているということもあり、地方ごとエリアごとに特色が見られるのが特徴です。そのため、ひと口に長野県で出店するといっても、地方や市町村によってかなり異なってくるといえるでしょう。今回は、そんな長野県の中でも北信地方に含まれる長野市の貸店舗・テナントの家賃相場を、県の基本情報や事業用物件需要の傾向とともにご紹介します。長野県、特に長野市内で物件をお探しの方はぜひご参考になさってください。
【目次】
1.長野県の基本情報と地域ごとの特色
2.長野県における貸店舗・テナント需要の傾向は?
3.長野市(県庁所在地)における貸店舗・テナントの家賃相場は?
4.今回のまとめ
長野県の基本情報と地域ごとの特色
日本国内で数少ない内陸県の一つである長野県は、多くの高山を擁する山岳県であり、主な可住地は県内に複数ある盆地に限られています。各居住地は山によって分断されているため、同じ県内であっても気候や文化の地域差が大きいのが特徴です。長野県は、おおまかに北信・東信・中信・南信の4地方に分かれます。長野市を含む北信地方は日本海側に近く、新潟県や群馬県とのつながりが歴史的に深いほか、北陸新幹線でアクセスできる東京とも密接です。上田市や佐久市を含む東信地方も、上信越自動車道でアクセスできる群馬県や、北陸新幹線で接続している東京都とのつながりが深い地域です。松本市のある中信地方は、北部には北アルプス、西側には飛騨山脈などと特に山がちであるため、スキーや登山といった山岳レジャーが盛んです。同地方南部の木曽エリアはかつて尾張藩領であったこともあり、特に文化面では中京圏寄りといえます。
諏訪市のある南信地方は、中山道や甲州街道、三州街道などのいわゆる「塩の道」沿いにあったため、宿場町を中心に発展してきました。同地方南部の南信州エリアは、中信地方の木曽エリア同様に中京圏寄りの地域です。
県全体としては、国内トップの就業率の高さが特徴といえます。
長野県における貸店舗・テナント需要の傾向は?
長野県における貸店舗・テナントは、県内でもっとも人口の多い長野市に物件数が多く、次いで上田市や松本市、佐久市など、概ね人口と物件数が比例しています。車移動が基本となってくることもあり、大手スーパーなどが賑わう傾向ですが、東京からのUターン組によるショップ開業なども少なくないようです。
長野市(県庁所在地)における貸店舗・テナントの家賃相場は?
県庁所在地である長野市における貸店舗・テナントの家賃相場は、坪単価5,000〜7,000円程度です。比較的大型で新しい商業ビル内の物件、北陸新幹線駅そばの設備の整ったビル内の物件などは、坪単価1万円以上となることもあります。
今回のまとめ
北信・東信・中信・南信の4地方に分かれる長野県では、県域全体に多くの山々があるため各居住エリアが隔てられ、エリアごとに歴史的・文化的背景が大きく異なる傾向です。事業用物件は県庁所在地であり県内で最も人口の多い長野市内に多数集まっており、市内の貸店舗・テナントの家賃相場は坪単価5,000〜7,000円程度となっています。ただし、比較的大型で新しい商業ビル内のテナントなど好条件の物件は、坪単価1万円以上になることもあります。