名古屋の賃貸オフィス・事務所・テナント探しなら(株)オフィッコスの「お役立ち情報」ページ

  • TEL
  • TEL

MENU

COLUMN

その他

2021.08.13

オフィス・事務所で加入しておくべき家財保険

借りているオフィスや事務所が、火事・水害などの災害にあったり侵入盗等の犯罪被害にあったりした時の備えはたいへん重要です。災害用の保険に入っていても、家財保険をプラスしていないと、什器やOA機器など、会社の備品を全て自費で買い直さなくてはなりません。今回は、オフィス・事務所で加入しておくべき家財保険について解説します。もしもの時に後悔したくない方は、ぜひ参考にしてください。

【目次】
1.賃貸オフィスにも必須の家財保険とは?
2.家財保険を使えるのはどんなトラブルがあった時?
3.家財保険に費用保険をプラスすれば鬼に金棒
4.今回のまとめ

賃貸オフィスにも必須の家財保険とは?

家財保険とは、建物そのものや人的被害を対象としたものとは異なり、家具や電化製品といった家財道具が損害を受けた場合に補償してもらうことが可能な保険です。火災保険の基本的な補償とセットプランになっていることも多く、概ね火災保険に加入するとき一緒に契約できます。オフィスには大型の什器や高額なパソコン・コピー機・電化製品などが豊富に揃っているため、被害にあった時の損害額は大きくなりがちです。オフィス運営を行うのなら、家財保険は重要な備えのひとつとして覚えておきましょう。
また、火災保険にセットされていることの多い重要な保険としてはほかに、物件オーナーが受けた損害をカバーするための「借家人賠償責任保険」、同じ建物内のテナントや周辺の建物などが受けた損害を補償する「個人賠償責任保険」があります。家財保険とあわせて、この3保険は賃貸オフィスを借りるなら契約必須といえるでしょう。

家財保険を使えるのはどんなトラブルがあった時?

家財保険に加入した場合、どんな災害やトラブルにあった時に補償が発生するのでしょうか?火災保険の一環として用意されていることの多い家財保険ですが、火災にあった時以外にも爆発・破裂・落雷・風災などの災害や事故のときにも有効な商品がほとんどです。さらに、侵入盗など盗難被害や、空からの落下物や衝突・倒壊・水害など、さまざまなトラブル時に家財が補償されるものもあります。

家財保険に費用保険をプラスすれば鬼に金棒

家財保険と併せて加入しておくと、万が一の時に安心なのが「費用保険」です。費用保険とは、災害や事件・事故などのトラブルに見舞われた際にかかりがちな費用を、家財道具とは別に負担してくれる保険です。
たとえば火災などの災害にあった後、物件の取り壊しやそれに伴う搬出・運搬・清掃費用などが対象となります。費用保険はほかにも、火災などで近隣住民に損害を与えてしまった際の見舞金、新しく賃貸オフィスを借りる際の諸費用、盗難時のピッキング被害や鍵の破壊に対する鍵の修理・取替え工事などにかかる費用をカバーしていることがほとんどです。災害や盗難で損害を受けた家財道具そのものだけでなく、トラブル発生後にかかってしまう費用についても心配がある方には、併せて加入しておくのがおすすめといえます。

今回のまとめ

家財保険とは火災保険にセットされることの多いもので、オフィスの家具・什器・電子機器・備品などが損害を受けた時に補償してもらえる保険です。地震は含まれないケースも多く見られますが、火災以外に風害・水害・落雷などの被害にあった際にも補償されるものがほとんどなので、未曾有の災害が増えている近年の傾向を見れば、加入しておくのが賢明です。また、災害などが起きたあとで片付けや事後処理にかかる費用を補償してくれる費用保険もつけておけば、より手厚い補償を受けることができるので安心です。

TOP TOP

TOP