COLUMN
お役立ち情報
学習塾に最適なテナントを選ぶポイント三つ
業態や業種によって、選ぶべきテナントの基準は変わってくるでしょう。その業種の顧客となるターゲット層はどのような人たちなのか、どのような場所を好むのかなど、事前に検討し確認しておくべきことがたくさんあります。そうして導き出された答えをもとに、焦らずじっくりテナント選びをするといいでしょう。それでは、今回は学習塾に最適なテナントを選ぶときにポイントとなる基準を三つお伝えしていきます。
【目次】
1.学習塾に最適なテナントを選ぶポイント①立地
2.学習塾に最適なテナントを選ぶポイント②一階
3.学習塾に最適なテナントを選ぶポイント③駐車場
4.今回のまとめ
学習塾に最適なテナントを選ぶポイント①立地
テナント選びでは、家賃だけ立地だけとバラバラにメリットを見るのではなく、譲れない部分は押さえつつ、全体的に条件に合ったところを選んでいくのがいいでしょう。今回はその譲れない点というのを三つお伝えしていきます。
まず、もっとも大事なポイントは「立地」です。学習塾のターゲットはもちろん子どもたちなので、子どもたちの目につく場所に塾があるというのが一番いいでしょう。そうなると、通学路にあるというのがベストです。学校の帰りに寄りやすく、子どもたちが毎日目にするとなれば広告宣伝効果は抜群でしょう。学校近くであれば、親御さんたちも安心して子供を通わせることができます。
学習塾のターゲットが小学生なのか、中学生なのか、高校生なのか、どの層の生徒がターゲットなのか絞りましょう。それが中学生であれば、中学校の近くでテナントを探すのが正解ということになります。もし通学路の途中に良いテナントがなければ、次に探すべきは駅前です。駅前であれば時間が遅くなっても人通りがあるので、子どもたちも安心して塾に通うことができます。
学習塾に最適なテナントを選ぶポイント②一階
学習塾のテナントとして一階を選ぶと、たくさんのメリットがあります。まず、一階であることで多くの人の目につくため、広告宣伝効果が高いです。塾の前にパンフレットなどを置いておけば、興味のある人が簡単に手に取ってくれます。窓に無料体験のお知らせやポスターなどを貼っても、一階であれば自然と通行人の目にも止まるでしょう。これが二階以上のテナントであれば、どちらもむずかしいかもしれません。二階以上では得られないメリットが一階にはあるのです。一階なら教室の外から中の様子がわかるというのもいい点でしょう。前を通っただけでどのような雰囲気の塾か、通りがかりの人にも伝わります。生徒にも保護者にも安心感を与えることができるでしょう。
また、生徒は徒歩か自転車で塾に通いますが、塾の目の前に自転車を止めておければ、通行人の邪魔になっていないか、駐輪スペースをはみ出していないかなどが教室の中からも確認できるので便利です。近隣の住民に迷惑をかけてしまうと、塾の評判も落ちてしまうので、自転車の管理をしておくことはとても重要になります。
学習塾に最適なテナントを選ぶポイント③駐車場
塾は夜遅くまで授業があることもあり、そのときは保護者が子どもたちを車で迎えに来ることも多いでしょう。そのとき、駐車スペースがないととても不便で、路上駐車をしなくてはいけないため危険です。駐車場のある学習塾であれば、保護者は安心して子どもたちを通わせることができるでしょう。もし、駐車場がなかったとしても、例えば塾の目の前の道幅が広く、近くに車を止めて待てるスペースがあるならいいかもしれません。
どちらも難しければ、せめてコインパーキングが近くにあるテナントを選びましょう。やはり保護者にとって利便性があると、塾を選んでもらいやすくなります。
今回のまとめ
学習塾に最適なテナントを選ぶためのポイントを三つ挙げました。立地だけで選ぶのも、家賃だけで選ぶのもよくありません。学習塾を開校してもすぐに収益につながるとは限らないので、家賃や維持費などのランニングコストを押さえつつ、立地や駐車場にも気を使って焦らずテナントを探していきましょう。