COLUMN
お役立ち情報
坪単位で紹介!100坪以上のオフィスの快適なレイアウト
業種によって、オフィスの快適なレイアウトというのは変わってくるでしょう。来客がよくある業種であれば、打ち合わせスペースをなるべく多く確保する必要があります。クリエイティブな業種であれば、クリエイターが自由な発想ができるようにカフェスペースなど心地よい空間が用意されている方がいいでしょう。また、会社の理念やコンセプトに合ったオフィスレイアウトができれば、社内の一体化を図れるなどのメリットもあるかもしれません。
今回は100坪以上のオフィスにおける快適なレイアウトをご紹介していきます。
【目次】
1.各坪数のレイアウト例
2.快適なレイアウトにするためのコンセプトづくり
3.業者選びのポイント
4.今回のまとめ
各坪数のレイアウト例
100坪以上というと、どのくらいのスペースをイメージするでしょうか?ここではざっくりと、100坪以上は何人くらい収容できるオフィスになるのか、どのようなレイアウト例が考えられるかをお伝えしていきます。
100坪のレイアウト例
100坪だと座席数は〜50席程度、その場合の一人あたりの面積は約5平方メートルになります。会議室は6部屋程度、ミーティングスペースは2つ確保できるでしょう。来客の多い会社は打ち合わせスペースを多く作ることができるので、会議室を使いたいのに使えない可能性は少なくなります。
150坪のレイアウト例
150坪では、座席は〜100席程度確保できるでしょう。一人あたりの面積を約4平方メートルにしてワンフロアで大きく使えば社内の一体感も高まり、あとでレイアウトを様々に変えることもできるのでフレキシブルなレイアウトと言えます。25人程度で使うことのできる大会議室も確保できるでしょう。
300坪のレイアウト例
300坪では、座席は〜160席程度確保できます。一人あたりの面積は約6平方メートル取ることができるでしょう。会議室も大小いくつか確保でき、リフレッシュスペースも十分に組み込むことができるレイアウトになります。
快適なレイアウトにするためのコンセプトづくり
社員が快適に働くことができるようなレイアウトにするためには、コンセプトづくりが重要です。まずはデザインにこだわるのか、それとも実用性にこだわるのかを決めましょう。
その上で、自社の業態に合ったレイアウトを考えていきます。必要な会議室の数、ミーティングルームの数なども考慮に入れ、社員が一息つけるようなスペースも組み込んで行けるといいでしょう。もし、会社の理念やキャッチコピーなどがあれば、それに沿うようなレイアウトにできないかも検討してみるといいかもしれません。
高級感のあるオフィス
細かいところにも気を配っていくと、より快適なオフィスになります。デスクや椅子などのオフィス家具の素材にこだわってみるのです。もしコストを抑えたければ、会議室、応接室、エントランスなど来客の目に触れる場所だけでも質の良いものを使うといいでしょう。
業者選びのポイント
業者を選ぶときは、何を業者に依頼するのかを明確にしてから選ぶといいでしょう。オフィスのコンセプトづくりからデザイナーに入ってもらうことも出来ますし、コンセプトだけは社内で決めておいて、ゾーニングだけ任せるということも可能です。業者を比べてみることも重要になります。なぜなら、デザインから内装まで一貫して行っている業者もありますが、実はデザインは良いのに工事はあまり上手くないなど、様々なケースがあるからです。その場合はデザインと工事を分けて別々の業者に依頼することも出来ます。
また、例えば価格だけで比べてしまうとA社よりB社の方が安い場合でも、実はA社の方が少し高い分アフターフォローがしっかりしているメリットがあるというケースもあるかもしれません。
今回のまとめ
今回は100坪以上のオフィスの快適なレイアウトをご紹介しました。どのようなオフィスにしたいか、予算と合わせてレイアウトを考えてみてください。