名古屋の賃貸オフィス・貸事務所探し専⾨の不動産仲介業者(株)オフィッコスの「お知らせ・コラム」ページ

お知らせ・コラム

NEWS

コラム 2021.11.24

愛知県の貸店舗・テナントに関する助成金・補助金【岡崎市】

岡崎市は岡崎城がある場所として知られ、城下町・宿場町として発展してきた歴史を持ちます。古くから商業や工業が発展し、人口を伸ばしていった地域です。
市内で商売を始めるにあたって、事業者向けの助成金や補助金をチェックしておくに越したことはありません。どんな種類があるのか、見ていきましょう。

【目次】
1.助成金・補助金にはどのような種類があるのか
2.岡崎市の特徴
3.岡崎市で申請可能な貸店舗・テナントに関する助成金・補助金
4.今回のまとめ

助成金・補助金にはどのような種類があるのか

助成金や補助金は、国・地方公共団体・民間の団体などが個人や事業者に対して交付するお金のことです。融資とは違い、返済の必要がなく経営の助けとなってくれるさまざまな種類があります。申請書や事業計画書を提出して審査を通過した場合に受けられるものと、要件を満たした事業者が申請すれば受け取れるものとに大きく2つに分けられます。
事業者向けの助成金や補助金には、従業員に対する職業訓練や労働環境の改善などにかかる経費の一部を支給するものなどが少なくありません。設備投資や新規販路の開拓などにかかる費用を負担するタイプも多く、資金繰りに苦労しやすい中小企業を支援するものが多く見つかります。国や地方自治体が目指す、理想のまちづくりに役立つような要件となっているものも珍しくありません。

岡崎市の特徴

岡崎市は愛知県のほぼ中心に位置し、県内でもトップクラスに人口が多い場所であり、約38万人の人々が暮らしています。まちのシンボルである岡崎城は、徳川家康の生誕地として知られる場所です。江戸時代には東海地方でも指折りの宿場町として人や物が集積し、西三河地方の中心都市として発展しました。名古屋圏内ではおなじみの八丁味噌の産地としても有名です。
戦前までは繊維産業が中心でしたが、現代では自動車産業をはじめとした機械や重化学工業などが盛んに行われています。人口が多い地域であることから商業施設も豊富です。郊外型の大型商業施設が多く、昔ながらのまちの商店街を活性化させることや、将来的な少子高齢化へ対策などが課題となっています。

岡崎市で申請可能な貸店舗・テナントに関する助成金・補助金

岡崎市では産業振興や、まちづくりに関する助成金・補助金が充実しており、市内に工場や倉庫を有する企業を対象に奨励金を交付しています。交付を受けるには、工事に着手する30日前までに、建設計画の認定を受けることが必要です。
同市は、歴史が深い場所であるため、歴史的な建造物やまち並みを保護するための取り組みも行っています。歴史的価値が高い建造物や、その周辺の環境を保護し、維持する目的で「岡崎市地域経済循環創造事業費補助金」を交付しています。歴史的風致形成建造物を活用する事業に対し、経費の一部を負担しているのです。
また、オフィスや貸店舗の屋上緑化や壁面緑化など、市街地緑化事業に対する補助金も交付されています。

今回のまとめ

岡崎市は、県内でも人口が密集している地域であり、徳川家康の生誕地として知名度が高い場所です。かつては繊維産業が盛んでしたが、歴史の移り変わりとともに自動車工業や機械産業などが発展しました。人口が多い地域であることから商業施設の数も多く、郊外型の大型商業施設も出店しています。歴史的な景観を維持することや、まちの緑化を対象にした助成金・補助金が充実していることが特徴です。
岡崎市内で貸店舗やテナントを探しているなら、オフィッコスの利用をおすすめします。豊富な物件数の中から、ニーズに合った物件を探す役に立つでしょう。

kiji_7 kiji_hojo

CATEGORY