名古屋の賃貸オフィス・貸事務所探し専⾨の不動産仲介業者(株)オフィッコスの「お知らせ・コラム」ページ

お知らせ・コラム

NEWS

コラム 2021.11.09

福利厚生としてオフィスで活用したい置き菓子・置き飲料サービス4選


オフィスで勤務中に疲れてしまったとき、皆さんはどうされていますか?甘いお菓子を食べてほっと一息入れたい方、飲み物を飲んでリフレッシュしたいという方もいるでしょう。しかし忙しい勤務中に、わざわざコンビニまで買いに行くのは面倒かもしれません。そんなときのために、オフィスに置き菓子・置き飲料サービスを取り入れる企業が増えています。今回は福利厚生としてオフィスで活用したい置き菓子・置き飲料サービスをご紹介しましょう。

【目次】
1.置き菓子・置き飲料サービスとは
2.置き菓子・置き飲料サービス導入のメリット
3.置き菓子・置き飲料サービス4選
4.今回のまとめ

置き菓子・置き飲料サービスとは

そもそも置き菓子・置き飲料サービスとはどのようなものなのでしょうか。オフィス向けの置き菓子・置き飲料サービスは、飲料やお菓子の入った専用の棚や冷蔵庫をオフィスに設置し、商品を従業員が自由に購入できるサービスのことです。棚や販売機の横に購入代金を入れる箱が設置されているものや、キャッシュレス決済に対応しているものもあります。従業員は自分が食べたいときに気軽におやつを購入できるので、非常に利便性が良く、会社の福利厚生として人気のあるサービスと言えるでしょう。

お菓子は仕事の休憩に最適

お菓子といえば甘いものが多いですが、糖質は脳のエネルギー源になるので、仕事に疲れたときにちょうどいい食べ物でしょう。血中にブドウ糖があることで記憶力が増すという研究結果もあるそうです。また、人間が集中できるのは40〜50分程度までと言われているので、集中して仕事をした後に少し休憩するというのは、仕事効率を上げるという面でも理にかなっていると言えます。お菓子という共通の話題があると社員同士に会話が生まれるので、社内のコミュニケーションを円滑にするという面でも一役買いそうです。

置き菓子・置き飲料サービス導入のメリット

オフィスの福利厚生として置き菓子・置き飲料サービスを導入するメリットはたくさんあります。どのようなメリットがあるか具体的に見てみましょう。

従業員の満足度アップ

オフィス向けの置き菓子・置き飲料サービスが導入されると、従業員はコンビニに行く手間が省け、仕事の合間にサッとお菓子を食べられるので、会社に対する満足度がアップするでしょう。会社の福利厚生として導入すれば経費計上も可能なので、会社としてもメリットがあります。

従業員の健康管理に役立つ

オフィスにお菓子やドリンクが設置されることにより、適度に糖分と水分を補給することができるため、従業員の健康管理に役立ちます。また、オフィス業務は座りっぱなしになることが多いので、少しでも立ち上がって歩く機会があるというのは良いことでしょう。

会社のイメージアップ

新卒でも中途でも、会社選びの際に福利厚生を重要視する方は少なくありません。会社のイメージは採用にも大きく影響するため、オフィスの福利厚生として置き菓子・置き飲料サービスを導入しているというのは、会社のイメージアップにつながるでしょう。

置き菓子・置き飲料サービス4選

それでは具体的にどのようなサービスがあるか見ていきましょう。

①オフィスグリコ

オフィス菓子と言えば定番のオフィスグリコです。お菓子からドリンクまで豊富なラインナップが揃い、100円から購入できます。

②オフィスのドリンク 置き菓子コンビニ

オフィスのドリンク 置き菓子コンビニは、お菓子やドリンクだけでなく、カップ麺も扱っているのが特徴的です。商品が低価格で購入でき、専用冷蔵庫は無料で貸し出されます。

③オフィスファミマ

オフィスファミマは、まるでオフィスにファミマがあるようなサービスで、お菓子を30〜40種類置くことができます。何かあれば、365日稼働しているコールセンターに問い合わせることが出来るのが便利でしょう。

④おふぃすdeおかし

専用コンシェルジュが5000種類の中からおやつを選定し、届けてくれるサービスです。ラインナップが豊富で、リクエストに応えてもらえるのが魅力でしょう。

今回のまとめ

今回は、福利厚生としてオフィスで活用したい置き菓子・置き飲料サービスをご紹介しました。従業員の満足度もアップし、社内のコミュニケーションも円滑になるこれらのサービスを、一度利用してみてはいかがでしょうか。

kiji_7 kiji_hojo

CATEGORY